団体名 | さかえまちろうどくほうしかい |
栄町朗読奉仕会 | |
代表者氏名 | しま みえこ |
島 美恵子 | |
活動場所 | 栄町 |
URL | ホームページ http:// |
団体の活動目的 |
目の不自由な人に声の広報を届ける ひだまり(いろんな情報を届ける) 朗読の向上と会員同志の親睦を図る |
具体的な活動内容 (活動日・活動場所) |
「声の広報さかえ」の録音(年12回) 「声の社会福祉さかえ」の録録(年4回程度) 「ひだまり」「別冊ひだまり」「CD図書の製作」などの録音(年1回) 対面朗読「朗読さろん」(年11回ふれプラ) 紙芝居(白翠園、風の村へ年2回) |
活動分野 | ■ ①保険・医療・福祉 □ ②社会教育 □ ③まちづくり |
□ ④文化・芸術・スポーツ □ ⑤環境保全 □ ⑥災害救援 | |
□ ⑦地域安全 □ ⑧人権・平和 □ ⑨国際協力 | |
□ ⑩男女共同参画 □ ⑪子どもの健全育成 ■ ⑫情報の発展 | |
□ ⑬科学技術振興 □ ⑭経済活動 □ ⑮雇用機会拡充 | |
□ ⑯消費者保護 □ ⑰NPO中間支援 | |
設立年月日 | □ 昭和 ・ ■平成 4年 4月 1日 |
団体の区分 | □ NPO法人 □ 住民活動団体 ■ ボランティアグループ |