消防団員募集のお知らせ
消防団員は、普段は1人ひとりがそれぞれの職業に従事しながら、「自らの地域は自らで守る」という郷土愛護の精神に基づき地域の防災リーダーとして役割を担っています。
しかし、現在千葉県に限らず全国的に消防団員数は減少傾向にあり、高齢化も進んでいることから、地域の防災力の低下が懸念されています。
栄町消防団は第5分団22部294名(平成28年4月1日現在)の方が消防団員として活躍していますが、地域防災体制の一層の充実を図っていくため、まだまだ多くの方の力が必要です。
消防団に興味がある方、または入団を希望される方は、栄町消防本部総務班までご連絡ください。
【入団資格】
(1)栄町に居住し、若しくは勤務する者、又は栄町の近隣に居住し、心身とも健康な方。
(2)年齢が18歳以上の方。
総務省消防庁オフィシャルウェブサイトはこちら
http://www.fdma.go.jp/syobodan/
※消防団員の報酬等の手当や各部消防団車両、消防器具庫に関する内容は下記より参照してください。
【消防団の主な活動】
栄町消防団入団促進動画
関連ファイルダウンロード
栄町消防団員報酬・手当・出場状況PDF形式/80.34KB
栄町消防団器具庫紹介(第1分団)PDF形式/380.06KB
栄町消防団器具庫紹介(第2分団)PDF形式/609.27KB
栄町消防団器具庫紹介(第3分団)PDF形式/317.46KB
栄町消防団器具庫紹介(第4分団)PDF形式/396.94KB
栄町消防団器具庫紹介(第5分団)PDF形式/482.47KB
栄町消防団車両保有状況PDF形式/54.2KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは消防防災課 総務班です。
栄町消防署 〒270-1546 千葉県印旛郡栄町生板鍋子新田乙20番地の71
【TEL】 0476-95-8980
メールでのお問い合わせはこちら
- 0002237
- 2018/08/23