町長室

  1. ホーム
  2. 町長室
  3. 町へのご意見・お問合わせ(今までにお寄せいただいたご意見と回答)
  4. 教育・文化(今までにお寄せいただいたご意見と回答)

教育・文化(今までにお寄せいただいたご意見と回答)

今までにお寄せいただいたご意見と回答

教育・文化
子ども模擬議会での
回答について
ご意見 「子ども模擬議会での回答((1)町の道路整備、(2)中学校のトイレ、(3)栄町の魅力を伝え
るための取り組み)」について
回答 (1)町の道路整備について
通学路については、職員による道路パトロール、教育委員会、学校、道路管理者、PTAの方々
と合同のほか、町内郵便局及び印西郵便局と「道路の異状に関する覚書」を結び配達時等に道
路状況の異状を発見した場合の情報提供や、交通量の少ない家の前などの生活道路につきまし
ては、町民の皆さんなどから直接情報をいただいています。
(2)中学校のトイレについて
中学校のトイレの不具合等については、夏休みに調査を行い、改修が必要な概算額を算出し、
令和3年の9月議会にて補正予算計上し議会の承認を得ております。現在契約を進めており、
年内には改修工事が終了する予定です。
(3)栄町の魅力を伝えるための取り組みについて
YouTubeを活かしていく予定はあるのかについてですが、ご指摘のとおり町ホームページ
の他に各SNSでの配信を行っていますが更新頻度が少なくなっております。
つきましては、まずTwitter・Facebookなどでの情報発信を積極的に努めて参ります。                
担当:建設課、教育総務課、企画政策課(令和3年11月回答)
体育館開放のお願い
について
ご意見 ミニバスの練習について、コロナ禍で町民体育館が閉鎖され、公園にも小学生用のゴールが
無いため練習ができません。
成田市や印西市では開放しています。必要な条件を付けていただいて構いませんので、栄町
の子供たちのために体育館を開放していただけませんか。ご検討よろしくお願いします。
回答

 2月2日、政府機関において第54回新型コロナウイルス感染症対策本部が開催され、新型
インフルエンザ等対策特別措置法第32条第3項に基づき千葉県をはじめとした10都府県
に緊急事態宣言の期間が3月7日まで延長されました。
 国内の感染状況を見てみますと、3、4月の感染拡大とは異なり、6月以降、若年層を中心
とした感染が拡大し、医療機関や保健所の負荷が高まっており、適切な医療の提供が困難に
なるなど、医療崩壊が懸念されております。 そのような中、当町においては、高齢者介護
施設でクラスター(集団感染)が発生するなど、2月17日現在で83人の感染が確認され
ています。
 また、印旛圏内においても県の病床確保計画の最高レベルであるフェーズ4に引き上げられ
たままの状況にあり、これまで以上に万全な感染対策が必要となっています。 
このような状況を踏まえ、接触機会を低減するため、不要不急の外出自粛が要請されている
ことや感染リスクの高い換気性の低い場所での活動休止、人との接触を低減する取組の徹底
などにより、感染拡大を抑制することとし、緊急事態宣言期間中については、特に身体接触
や人と人の接近などによる感染リスクの高い施設の利用を休止することといたしました。
 町といたしましても、子ども達の健全な成長を守ることは、大変重要なことと認識しており
ますが、まずは感染予防による健康を第一に考え、身体接触を伴う練習や試合を行う可能性の
ある学校体育館及び町民体育館の利用を停止することとしたところです。
 また、近隣市町の状況を見てみますと、一部の市町では開放されておりますが、その他多く
の市町では当町と同様に、学校体育館や社会体育館は、当面の間、利用休止となっております。
 体育館利用者の皆様方には、大変ご不便をお掛けしておりますが、町としましては、一日も
早く新型コロナウイルス感染症が終息し、通常の日常を取り戻すことができますよう取り組ん
でまいりますので、特段のご理解をお願いいたしますとともに、引き続き感染対策へのご協力
を賜りますようお願い申し上げます。

(令和3年2月回答)

中学生自転車通学者
による緑道への急な
下り坂の自転車乗り
入れについて
ご意見 マルエツから緑道への途中の階段脇を自転車に座ったまま降りる中学生を見かける。その場所は、
通行人から死角となっている。危険であり事故が起こるかもしれません。
回答

 栄中学校では、緑道を利用する町民の皆さんの安全を確保するため、ご指摘の箇所について、登下
校の通学で利用しないことになっております。
 教育委員会としても、駅方面に直行する方から見て死角となることから大変危険であると考え、
改めて、中学校に対し、指導をしました。 
 そのうえで、中学校ではご指摘の箇所は通行しないよう、自転車通学の全中学生を集めて指導する
とともに、時折教職員を配置して、登下校の様子を確認する旨の連絡を受けました。
 なお、教育委員会としましては、安食台小、安食小へも周知し、歩行される皆様の安全を確保する
よう指導してまいりますことを申し添えます。

(令和2年11月回答)

栄中学校下の道路の両側
に緑の線(グリーンベルト)
を引いてほしい
ご意見 両側に緑の線を引いてください。両側にないと常に緑の方だけ、歩きの子も自転車の子も通ります。
先生が指導したところで、片側緑では日本の法律に従いません。 富里だか成田の通学路は両側緑
でした。見習ってください。中学生はたった3年間でも、近隣の家は一生苦しみます。子供のため
なら、両側緑にしないとおかしいと思います。
回答

 以前ご回答いたしましたが、緑の線(グリーンベルト)については、通学路の安全対策のために、
道幅が狭く、歩道が設置されていない通学路に設置しておりますので、ご提案の道路への増設は考え
ておりません。
 しかしながら、毎日の生活と子供たちの安全確保のため、この度のご意見を踏まえて、栄町教育
委員会から栄中学校に、道路の両側へのグリーンベルトの設置にかわる対策について具体的に検討
するよう依頼したところ、PTAの了解を得て、通学路を変更する旨の連絡を受けております。
なお、中学生の自転車通学について、他の通行者や近隣の方にご迷惑をおかけすることのないよう
指導を徹底するように、中学校に申し入れました。

(令和2年5月回答)

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは企画財政課 企画広報室です。

栄町役場 3F東 〒270-1592 千葉県印旛郡栄町安食台1丁目2番

電話番号:0476-33-7773

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る