1. ホーム
  2. ふれあいプラザさかえ>
  3. 利用案内>
  4. 文化ホールの利用案内

文化ホールの利用案内

申請方法

  1. 直接来館し、申請してください。
    ただし、電話での仮予約も可能ですが、その場合は7日以内に申請書を提出してください。
    期限内に申請されない場合は、無効となります。
  2. 身分を確認するため、証明できるもの(身分証明書・健康保険証・運転免許証等)を持参してください。
  3. 施設の連続利用は、原則として7日間までとします。
  4. 利用料は、使用許可時に全額を納めてください。
  5. 附属設備利用料は、利用日に精算してください。
  6. 申請は、先着順で受付けます。
    ただし、毎月1日は、12ケ月及び11ケ月先の受付初日ですので、10時までに来館してください。
    申請多数の場合は、抽選により決定します。

利用に際して

  1. 利用責任者
    主催者は、あらかじめ「利用責任者」を決めておいてください。
    また、職員との打合せ・連絡及び利用当日のゴミ等の管理・後片付けは利用責任者が責任をもって行ってください。
  2. 事前打合せ
    催物を円滑に進行させるため、利用日の10日前までに、プログラム・入場券・ポスター(見本でも可)・各計画書・進行スケジュール表等を持参のうえ、′職員と打合せをしてください。利用内容によっては、操作補助員及び配備要員が必要になる場合がありますがこの人件費は主催者に負担していただきます。又舞台機構・照明の仕込み及びピアノ調律等には相当の準備時間を要する場合がありますので、職員にご相談ください。
  3. 避難誘導計画
    火災、地震等災害時に対応できるよう、所定の様式に従ってあらかじめ避難誘導計画を立ててください。
  4. 催物の内容によっては所管の官公署への届出が必要になりますので、主催者の責任で行ってください。
    項目 名称 電話番号
    警備等 成田警察署 0476-27-0110
    著作権 (社)日本音楽著作権協会(JASRAC) 03-5321-9881
    催物開催届及び火気利用届 栄町消防署 0476-95-0119

申請にあたり

あらかじめ次の事柄についでご了承いただくようお願いします。又利用責任者はこのことについて利用者及び入場者の方に十分周知徹底されるようお願いします。

  1. 利用時間
    使用許可時間には、準備及び後片付けの時間を含みます。
  2. 原状回復
    利用後は、必ず原状回復してください。
  3. 緊急時の体制
    主催者は、災害その他緊急事態に対応するため、必ず連絡員を配置し事務室との連絡体制を緊密にしてください。
  4. 会場整理員等
    会場整理員は、主催者で手配してください。又、避難誘導計画に基づき(非常口、防災設備等)を確認し、万一の場合にも対応できるようにしてください。又、混雑が予想される催物の場合は、会場周辺における整理要員の手配もお願いします。
  5. 座席案内等
    チケットのもぎり、座席案内及びホール内アナウンス等の要員は主催者で手配してください。
  6. 定員
    消防法の規定により所定の「定員」を超えて利用することはできません。
  7. 受付・看板等の設置
    受付、看板・ポスターの設置はあらかじめ会館の許可を受けて下さい。なお、利用する看板は主催者でご用意ください。
  8. 附属設備・備品等
    附属設備・備品等を利用するときは、事前に職員と相談し利用後は確実に返却してください。又、ホールで利用する会館の附属設備・備品等及び電源を利用する機器を持ち込む場合は、利用料の徴収対象となります。
  9. ピアノ調律
    ピアノの調律を希望される場合は、利用日の1ケ月前までに職員へ相談してください。なお、調律料は主催者側の実費負担となります。
  10. 飲食・喫煙
    ホール内客席での飲食及び喫煙は固くお断りします。なお、喫煙コーナーを設けてありますので、そちらをご利用ください。
  11. 湯茶の利用
    湯茶の利用については、受付カウンターまでお申し出ください。
  12. 危険物の持込み等
    出演者及び入場者に迷惑をかける恐れのある物品の持込みは、固くお断りします。又、ペットを連れての入場もお断りします。
  13. 物品販売等
    会館の許可なく、施設内及び敷地内での物品販売(契約行為等を含む。)、パンフレット等を配布することは固くお断りします。
  14. ゴミの処理
    施設利用に伴うゴミは主催者側でお持ち帰りください。
  15. 不法駐車の禁止
    駐車場以外の場所における不法駐車は、近隣住民の方々に大変ご迷惑をおかけしますので、ご遠慮ください。
  16. 車いす
    会館所有の車いすを利用される場合は、受付カウンターにご相談ください。
  17. 盗難予防
    盗難等については、当会館は責任を負いかねますので、貴重品等の取り扱いについては、十分ご注意ください。
  18. 駐車場について
    駐車台数は、330台です。なお、駐車場での事故・盗難等について、当会館は責任を負いかねますので、十分ご注意ください。
  19. 利用の制限
    「ふれあいプラザさかえの設置及び管理に関する条例」に抵触したときは、既に許可した場合あるいは利用中であっても、その利用を取消し、又は、停止、制限する場合があります。
    また、災害時にはふれあいプラザさかえが避難所となる場合があります。その際はすでに許可した場合あるいは利用中であっても使用を中止していただきます。なお、避難所開設に伴う利用中止に関しては、利用料の還付又は利用日の振替を行います。
  20. 利用キャンセル等
    本予約後のキャンセルが発生した場合、還付申請に許可書を添えて提出してください。その場合、利用日の2ヶ月前までの申請でしたら料金の半額を返却いたします。(ふれあいセンターを併用する場合、センターの還付期限も2ヶ月前となります。)
  21. その他
    ご不明な点及び忘れ物等については、受付カウンターまでお問合せください。

受付

【受付日】

  • 休館日を除く毎日

【受付時間】

  • 9時~17時(抽選10時)

【受付場所】

  • ふれあいセンター受付カウンター

【受付期間】

区分 受付開始時期 受付終了時期
町内 希望日の12か月前の属する月の初日 希望日の1か月前に当る日
町外 希望日の11か月前の属する月の初日 希望日の1か月前に当る日

※申請日が休館日に当たるときは、その翌日に受付けます。
※ふれあいセンター・悠遊亭を併用する場合は、一括して予約ができます。

休館日

  • 毎週月曜日
  • 祝日の翌日
  • 12月28日~翌年1月4日
  • 保守点検日等

開館時間

  • 9時~21時

貸出単位

施設 午前 9時~12時
午後 13時~17時
夜間 18時~21時
全日 9時~21時
備考 午前・午後・夜間
(それぞれ1単位)
全日利用の場合は、3単位

※利用時間には、鍵の貸し出し準備及び後片付け鍵の返却に要する時間も含みますので、時間の配分には十分留意して催物の企画を立ててください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課 社会教育班です。

ふれあいプラザさかえ 1F 〒270-1516 千葉県印旛郡栄町安食938番地1

電話番号:0476-95-1112 ファクス番号:0476-95-9500

メールでのお問い合わせはこちら