栄町教育委員会

  1. ホーム
  2. 栄町教育委員会>
  3. 文化財>
  4. 埋蔵文化財所在地名表>
  5. 埋蔵文化財所在地名表参考文献

埋蔵文化財所在地名表参考文献

  1. 成田山宝光館「考古資料解説目録」(昭和33年)
  2. 伊藤和夫・金子浩昌「千葉県石器時代遺跡地名表」(昭和34年)
  3. 同上「同上(本編)」(昭和36年)
  4. 千葉県教育委員会「印旛・手賀沼周辺地域埋蔵文化財調査(第1次)」(昭和35年)
  5. 栄町教育委員会「ふるさと竜角寺」(昭和40年)
  6. 千葉県教育委員会「昭和46年度下総竜角寺調査報告」(昭和47年)
  7. 井上正敏「布鎌の民俗と歴史」崙書房(昭和49年)
  8. 大塚初重「千葉県岩屋古墳の再検討」「駿台史学」第37号(昭和50年)
  9. 滝口宏「風土記の丘」への道「房総風土記の丘年報」1.(昭和52年)
  10. 中村恵次「房総古墳論攻」(昭和53年)
  11. 高木博彦 「千葉県印旛郡竜角寺古墳群研究小史」「房総風土記の丘年報」2.(昭和53年)
  12. 多宇邦雄・永沼律朗「みそ岩屋古墳の検討」「古代」第65号(昭和54年)
  13. 千葉県教育委員会「竜角寺古墳群確認調査報告書」(昭和56年)
  14. 小台遺跡調査会「千葉県印旛郡栄町小台遺跡発掘調査報告書」(昭和56年)
  15. 千葉県教育庁文化課「竜角寺古墳群測量調査報告書」(昭和57年)
  16. 竜角寺ニュータウン遺跡調査会・日本考古学研究所「竜角寺ニュータウン遺跡群」 -竜角寺ニュータウン遺跡調査報告書- (昭和57年)
  17. 千葉県文化財センター「栄町大畑 I 遺跡発掘調査現地説明会資料」(昭和57年)
  18. 千葉県教育委員会「竜角寺古墳群発掘調査報告書 -第一次(S57)-」(昭和58年)
  19. 大沢孝「下総地方における北関東系土器と称される後期弥生式土器について」「史館」第14号(昭和58年)
  20. 浜田晋介「印旛沼周辺地域に於ける弥生時代後期の様相」「物質文化」第41号(同上)
  21. あじき台遺跡調査会「あじき台遺跡」 -千葉県印旛郡栄町所在遺跡の調査-(昭和58年)
  22. 千葉県教育委員会「竜角寺古墳群発掘調査報告書」(昭和58年)
  23. 同上「竜角寺古墳群発掘調査報告書」第2次(昭和59年)
  24. 栄町教育委員会「尾上遺跡確認調査報告書」(昭和59年)
  25. 千葉県土木部、千葉県文化財センター「栄町大畑1-2遺跡」(昭和60年)
  26. 同上「主要地方道成田安食線道路改良工事(住宅宅地関連事業)地内埋蔵文化財発掘調査報告書」(昭和60年)
  27. 同上「主要地方道成田安食線道路改良事業地内埋蔵文化財調査報告書」I(昭和60年)
  28. 千葉県文化財センター「栄町埴生郡衛跡確認調査報告書」(昭和61年)
  29. 山田和夫「下総安食の小さな社」「普請研究」第15号(昭和61年)
  30. 栄町教育委員会「栄町の庚申塔」(昭和61年)
  31. 洒直遺跡発掘調査会「酒直遺跡発掘調査報告書」(昭和61年)
  32. 千葉県教育委員会、千葉県立房総風土記の丘「大崩遺跡」(昭和61年)
  33. 印旛郡市文化財センター「大畑 II 遺跡」(昭和62年)
  34. 千葉県文化財センター「栄町埴生郡衛跡確認調査報告書」II(昭和62年)
  35. 栄町教育委員会「栄町の地蔵・観音」(昭和63年)
  36. 千葉県教育委員会「栄町龍角寺確認調査報告書」(平成元年)
  37. 栄町教育委員会「栄町の石造物」 -道組神・馬頭観音・石祠他-(平成元年)

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課 文化財班です。

ふれあいプラザさかえ 1F 〒270-1516 千葉県印旛郡栄町安食938番地1

電話番号:0476-95-1112 ファクス番号:0476-95-9500

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る