栄町教育委員会

学校給食の目標

学校給食の目標(学校給食法)

  1. 適切な栄養の摂取による健康の保持増進を図ること。
  2. 日常生活における食事について正しい理解を深め、健全な食生活を営むことができる判断力を培い、及び望ましい食生活を養うこと。
  3. 学校生活を豊かにし、明るい社交性及び協同の精神を養うこと。
  4. 食生活が自然の恩恵の上に成り立つものであることについての理解を深め、生命及び自然を尊重する精神並びに環境の保全に寄与する態度を養うこと。
  5. 食生活が食にかかわる人々の様々な活動に支えられていることについての理解を深め、勤労を重んずる態度を養うこと。
  6. 我が国や各地域の優れた伝統的な食文化についての理解を深めること。
  7. 食料の生産、流通及び消費について、正しい理解に導くこと。

学校給食は成長期の児童・生徒に、栄養のバランスのとれた食事を提供し、健康の増進と体位の向上を図るものですが、同時に「食事」という人間にとって最も基本的な活動を通じて、しかも集団で食事をするという体験を通じて教師と児童・生徒相互が、好ましい人間関係を深め、学校生活を豊かにするものです。また、係活動・当番活動・班内の役割分担等を通じて自主性や自立性、正しい勤労感の協力・責任感等豊かな人間性の育成についても期待されています。

(1)施設維持管理業務
法定点検の実施のほか、職員による点検整備、また修繕を随時行います。

(2)給食費徴収業務
毎月金融機関等の口座振替結果を消し込み作業をし、未納者に対する納入通知書の発行及び滞納整理を行います。

(3)学校給食センター運営協議会業務
給食センターの管理運営に関し、意見・提言を収集します。

(4)細菌検査業務
給食従事者の健康管理及び感染症等の伝染を防止するため、毎月2回、職員・栄養士・調理委託業者・配送業者等に細菌検査を実施します。また、食材納入業者にも毎月1回の細菌検査を実施します。

(5)給食管理業務
各小中学校からの連絡により給食数を取りまとめ、賄材料の調達・調理現場への変更指示を行います。

(6)賄材料の調達業務
給食の食材に適する材料を千産千消の視点や、費用の面を考えながら適切に調達します。

(7)献立表等の作成業務
栄養士の原案に基づき献立表を作成し、各小中学校の児童・生徒へ配布します。

(8)調理業務
委託により給食調理を行ないます。

(9)配送業務
委託により給食配送を行ないます。

(10)栄養指導業務
栄養士が小中学校に出張し栄養指導を行います。また、児童が考えた献立を給食にとり入れるなど、子ども達が給食を身近なものとして考えるきっかけづくりを積極的に行ないます。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは教育課です。

栄町役場 2F東 〒270-1592 千葉県印旛郡栄町安食台1丁目2番

電話番号:0476-33-7716 ファクス番号:0476-95-4274

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る