平成24年産米の放射性物質検査結果について
栄町産の新米(玄米)について、千葉県が放射性物質を検査したところ、全地点で放射性セシウムは検出されず安全性が確認されました。
栄町のお米は出荷・販売できるようになりました。
検査結果は下記のとおりでしたのでお知らせいたします。
単位:ベクレル/kg(注1)
採取地区 |
採取日 | 放射性セシウム 134 |
放射性セシウム 137 |
合計 |
曽根 |
8月26日 | 検出せず(注2) (4.7未満) |
検出せず (4.7未満) |
検出せず |
布太 (旧布鎌村) |
8月26日 | 検出せず (3.1未満) |
検出せず (4.3未満) |
検出せず |
請方 (旧布鎌村) |
8月26日 | 検出せず (3.9未満) |
検出せず (4.6未満) |
検出せず |
布鎌酒直 (旧布鎌村) |
8月26日 | 検出せず (3.1未満) |
検出せず (3.7未満) |
検出せず |
北 |
8月26日 | 検出せず (4.0未満) |
検出せず (4.8未満) |
検出せず |
竜ヶ崎町歩 |
8月26日 | 検出せず (4.7未満) |
検出せず (4.7未満) |
検出せず |
酒直 (旧安食町) |
8月26日 | 検出せず (4.8未満) |
検出せず (4.6未満) |
検出せず |
安食 |
8月26日 | 検出せず (4.0未満) |
検出せず (4.8未満) |
検出せず |
北辺田 (旧安食町) |
8月26日 | 検出せず (4.9未満) |
検出せず (4.3未満) |
検出せず |
興津 (旧豊住村) |
8月26日 | 検出せず (3.8未満) |
検出せず (4.6未満) |
検出せず |
【基準値】一般食品 放射性セシウム:100ベクレル/kg
【分析方法】ゲルマニウム半導体検出器を用いたガンマ線スペクトロメトリーによる核種分析法
(注1)ベクレル:放射能の強さを表す単位で、単位時間(1秒間)内に原子核が崩壊する数を表す。
(注2)「検出せず」とは、検出限界値未満であることを示す。括弧内の数字は検出限界値は測定ごとに変動する。
問い合わせ先
- 2021年10月11日
- 印刷する