住民活動支援センター
福祉のちょっとボランティアについて(コロナ禍)
◆介護付有料老人ホームの手伝い
日 時: 9時00分~15時00分の間のできる時間
場 所:介護付有料老人ホームぱれっと(栄町安食2888)
内 容:洗濯物を干す・たたむ/施設の掃除・草取り/外出同行の補助など出来る範囲で
団体名:介護付有料老人ホームぱれっと
※出来るときだけ お願いします。
※コロナ禍のため、現在ボランティアの受け入れを中止しています。
問合せ:栄町住民活動支援センター TEL0476-80-1733
◆ふれあいサロンの手伝い
日 時:毎月第4木曜日 9時30分~15時30分
場 所:栄町役場前 安食台2丁目集会所
内 容:サロンの準備/椅子のセッティング/食事の支度/高齢者の話相手など
団体名:たすけあいネットワークフレンズ
おしゃべりしながら情報交換!少しの時間お話相手をしていただけませんか!
※出来るときだけ お願いします。
問合せ:栄町住民活動支援センター TEL0476-80-1733
◆車椅子の清掃
日時:何時でも可能(火曜日・金曜日は除く)14時30分〜15時30分
場所:栄白翠園(栄町酒直1335) 浴室
内容:車椅子を浴室で洗い、乾燥します。
持ち物:長靴 濡れても良い服 タオル(自分用)
少しの時間福祉施設のお手伝いをしてもらえませんか!
※コロナ禍のため、現在ボランティアの受け入れは中止しています。
問合せ:栄町住民活動支援センター TEL0476-80-1733
◆公用車の洗車
日時:何時でも可能(火曜日・金曜日は除く)14時30分〜15時30分 ※雨天中止
場所:栄白翠園(栄町酒直1335)食堂前駐車場
持ち物:長靴 濡れても良い服 タオル(自分用)
※コロナ禍のため、現在ボランティアの受け入れは中止しています。
問合せ:栄町住民活動支援センター TEL0476-80-1733
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは住民活動支援センターです。
ふれあいプラザさかえ 1F 〒270-1516 千葉県印旛郡栄町安食938番地1
電話番号:0476-80-1733 ファクス番号:0476-80-1735
メールでのお問い合わせはこちら- 2022年3月11日
- 印刷する