栄町教育委員会

  1. ホーム
  2. 栄町教育委員会>
  3. お知らせ 栄町教育委員会>
  4. さくらまつり協賛事業「国史跡岩屋古墳」一般公開(3月26日)

さくらまつり協賛事業「国史跡岩屋古墳」一般公開(3月26日)

まつり協賛事業として、当町の国指定史跡「岩屋古墳」の公開事業を実施します。
ボランティアのガイドのもと、石室の見学や、さくらに彩られた墳頂部に登ることができます。
また、関東屈指の古刹「龍角寺」にて、県内最古の「薬師如来坐像」を拝殿の窓越しからご覧いただけます。
桜が見ごろな岩屋古墳と龍角寺を満喫してみませんか。皆様のご来場を待ちしております。

さくらまつり協賛岩屋古墳

開催日 令和5年3月26日(日)
時 間 9時30分~15時30分

内 容
●岩屋古墳(栄町龍角寺1601番地ほか)
(1)岩屋古墳の墳頂部への案内
(2)石室内の観察
(3)ボランティアによるガイド

●龍角寺(栄町龍角寺239番地)
(1)千葉県内最古の「薬師如来坐像」(国指定重要文化財)
 の拝殿窓越しからの拝観
(2)ボランティアによるガイド

参加費 無料
申込み 当日直接お越しください。
駐車場 学習院初等科正堂の隣の駐車場

<駐車場案内図>
案内図

※9時30分~15時の間は、赤色の破線で示した道路が一方通行になります。
 上記の時間帯は、緑色で示したルートをお進みください。

さくらまつりの交通規制等の詳細はこちら

岩屋古墳から龍角寺へのおすすめ散策ルートはこちら
国指定史跡の詳しい解説ページはこちら

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課 文化財班です。

ふれあいプラザさかえ 1F 〒270-1516 千葉県印旛郡栄町安食938番地1

電話番号:0476-95-1112 ファクス番号:0476-95-9500

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

栄町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る