ごみの分け方ガイド 【と】
【と】(商品についている環境保全関連表示マークを参考にしてください)
品名 | 素材 | 分別区分 | 出し方など | |
---|---|---|---|---|
トースター | ![]() |
燃やさないごみ | ||
ドア | ![]() |
粗大ごみ | ||
トイレットペーパー の包装紙 |
![]() |
資源物 (雑紙) |
||
トイレットペーパー の芯 |
![]() |
資源物 (雑紙) |
||
陶磁器類 | ![]() |
燃やさないごみ | 割れたものは紙に包み「危険」表示をする | |
豆腐のパック | ![]() |
資源物 (プラ) |
||
灯油 | ![]() |
収集不可 | ガソリンスタンド又は取扱店へ | |
時計 | ![]() |
燃やさないごみ | 指定袋に入らなければ「粗大ごみ」へ。乾電池は「有害ごみ」へ。本体はなるべく使用済小型家電回収ボックスへ | |
トタン板 | ![]() |
粗大ごみ | 180センチメートル以内にする | |
土鍋 | ![]() |
燃やさないごみ | ||
ドライヤー | ![]() |
燃やさないごみ | たて15cmよこ30cmの投入口へ入るものは、なるべく使用済小型家電回収ボックスへ | |
ドラム缶 | ![]() |
粗大ごみ | なるべく取扱店又はスクラップ業者へ | |
塗料 | ![]() |
収集不可 | 取扱店へ | |
塗料缶 | 金属 | ![]() |
燃やさないごみ | 中身は取り除く |
プラスチック | ![]() |
燃やすごみ | ||
ドリンク剤のびん | ![]() |
資源物 (びん類) |
すすいで水気を切る | |
トレイ | 紙 | ![]() |
燃やすごみ | |
プラスチック | ![]() |
資源物 (プラ) |
すすいで水気を切る | |
ドレッサー(鏡台) | ![]() |
粗大ごみ | ||
トロフィー | ![]() |
粗大ごみ | 指定袋からはみだしたら「粗大ごみ」へ |
問い合わせ先
- 2021年10月11日
- 印刷する