くらし

  1. ホーム
  2. くらし
  3. 各種相談
  4. 人権相談・行政相談

人権相談・行政相談

令和5年度の人権相談・行政相談

栄町では人権相談・行政相談をお受けしています。
一人で悩まずに、ご相談ください。

内容

・近隣との争いごと
・いじめや体罰
・子どもや高齢者の虐待
・借地、借家の問題
・登記・戸籍・相続・扶養などの問題
・名誉・信用を傷つけられたとき
・結婚・離婚の強要・妨害
・配偶者からの暴力
・押しつけやいやがらせ

・ 国の行政機関や一部の特殊法人などの業務についての苦情や要望の相談など

日付

原則 毎月第1月曜日

令和5年4月3日(月)、5月1日(月)、6月5日(月)、7月3日(月)、8月7日(月)、

9月4日(月)、10月2日(月)、11月6日(月)、12月4日(月)、

令和6年1月9日(火)、2月5日(月)、3月4日(月)

場所

役場3階第2会議室

※変更になる場合があります。

相談時間 13時30分~16時(最終受付時間:15時)
相談員 人権擁護委員・行政相談委員 問合せ

くらし安全課協働推進室


電話 0476-33-7710

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはくらし安全課です。

栄町役場 3F東 〒270-1592 千葉県印旛郡栄町安食台1丁目2番

電話番号:0476-33-7710

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る