住民活動支援センター
栄町地区連絡協議会
団体名 | さかえまちちくれんらくきょうぎかい |
栄町地区連絡協議会 | |
代表者氏名 | おかもと まさみち |
岡本 雅道 | |
活動場所 | 栄町 |
URL | ホームページ http:// |
団体の活動目的 |
町内の自治組織が連帯して、コミュニティの育成と地域社会の発展に寄与する。 |
具体的な活動内容 (活動日・活動場所) |
活動内容:自治組織間の情報交換を目的とした会議の開催及びアンケート調査等(総会、全体会議、理事会) 活動日時:5月~翌年4月。会議は事業計画に基づき年2〜3回実地。 活動場所:栄町(主にふれあいプラザさかえで会議を開催) |
活動分野 | まちづくりの推進を図る活動 |
設立年月日 | 平成14年 4月 21日 |
団体の区分 | |
会員数 | 39人 (男性 36人:女性 3人) 自治組織の代表者38人+龍角寺台地区理事1人) |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは住民活動支援センターです。
ふれあいプラザさかえ 1F 〒270-1516 千葉県印旛郡栄町安食938番地1
電話番号:0476-80-1733 ファクス番号:0476-80-1735
メールでのお問い合わせはこちら- 2024年12月13日
- 印刷する