住民活動支援センター
観光による地域活性化プロジェクト
団体名 | かんこうによるちいきかっせいかぷろじぇくと |
観光による地域活性化プロジェク | |
代表者氏名 | おだか しょうえい |
尾高 正栄 | |
活動場所 | 栄町 |
URL | ホームページ http:// |
団体の活動目的 |
(1)観光による地域の活性化 (2)交流人口の増加 (3)地域の歴史資産の宣伝強化 |
具体的な活動内容 (活動日・活動場所) |
御朱印巡りを通じて地域の歴史資産を宣伝することは、地域の魅力を効果的に発信する手段です。御朱印はその地の歴史や物語を象徴するものであり、訪れる人々に深い印象を与えることが出来ます。 |
活動分野 | ■ (3)まちづくり |
設立年月日 | ■令和 7 年 7月 9 日 |
団体の区分 | □ NPO法人 ■住民活動団体 □ ボランティアグループ □ その他( ) |
会員数 | 6人 (男性 6 人:女性 人) |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは住民活動支援センターです。
ふれあいプラザさかえ 1F 〒270-1516 千葉県印旛郡栄町安食938番地1
電話番号:0476-80-1733 ファクス番号:0476-80-1735
メールでのお問い合わせはこちら- 2025年7月17日
- 印刷する