
|
■稲刈り体験を通して、作物を育てる大変さと自然の営みを満喫しました。【表紙】 ■子育てを応援します!【P2~3】 ■11月3日は、楽しいイベント盛りだくさん!!(コスプレ大会inさかえ、ドラムの里地域感謝祭、房総のむらふるさとまつり、秋の房総のむらをぶらり訪ねるハイキング)【P4】 ■安食酉の市、少子化克服なべまつり、魂生大明神曳き廻し、いっさいがっさいフェスティバル(なべまつり出店者募集、魂生大明神曳き手募集、はいはいレース参加者募集)【P5】 ■栄町の創生…活性化を目指して(ふるさと名物応援宣言、駅前で町の名産品を試食販売、ビジネスチャンスに支援)【P6】 ■健康診査受診ノススメ(特定健康診査、短期人間ドッグ助成、歯科健康診査など)【P7】 ■ストップ!不法投棄・野外焼却行為、印西クリーンセンターへのごみ直接搬入一時休止、まだ利用できるものが自宅に眠っていませんか?、台風による被災農業用施設に補助金を交付、臨時福祉給付金の申請はお済みですか?【P8】 ■平成29年度新規保育園入園希望の保護者へ、認定こども園「ながと幼稚園」平成29年度入園希望の保護者へ、日本年金機構からのお知らせ、住民基本台帳の閲覧者の公表【P9】 ■平成27年度決算の状況、財政健全化判断比率などの公表、財政事情の公表・平成28年度予算の執行状況【P10~13】 ■11月は児童虐待防止推進月間です、動物による危害防止対策強化月間【P14】 ■障がいのある方を虐待から守りましょう!、木造住宅の耐震診断費・改修工事費の補助、年末調整説明会、放射線量測定結果【P15】 ■2017さかえリバーサイドマラソン【P16】 ■スポーツで血管年齢若返り(ノルディックウォーキング、軽スポーツ教室&腰痛予防と肩甲骨まわりのストレッチ体験、スリングヨガ、ユニセフ・ラブウォークin房総のむら)【P17】 ■募集(駅前園児送迎サービス、求人開拓員、住民課日々雇用職員、健康介護課日々雇用職員、税務課日々雇用職員、ス水辺のクリーン作戦、ママカフェ、認知症サポーター)【P18~20】 ■話題(日本食研ホールディングス株式会社のご協力により中学生海外派遣事業が行われました、さかえまち花火大会で秋の夜空に3,000発の花火が彩る、絆MBCがプロバスケットボールBリーグ開幕戦前座試合で優勝)【P21】 ■栄っこなう【P22】 ■子育て情報・交流館アップR、龍夢っ子【P23】 ■健康よろず版(いい歯の日)【P24】 ■健診だより、健康レシピ【P25】 ■インフォメーション(生涯学習情報)、インフォメーション(お知らせ・募集)【P26~27】 ■房総のむら、ドラムの里、先人たちの足跡【P28】 ■消費力UP!、ふれあい 知りあい 助け合い、移動交番の開設、よせられた善意【P29】 ■11月のカレンダー、各種相談、休日の救急・夜間診療、要介護認定の更新手続き、今月の納付、人口と世帯(10月1日現在)【P30】
|