【広報さかえ】令和2年4月号_Vol.811 〔2020年〕
『広報さかえ』 令和2年4月号【一括ダウンロード3.79MB】
1ページ【表紙】
1ページ【表紙】
- 河津桜
2~3ページ
- 新型コロナウイルス感染症 感染の拡大防止に向け取組みを強化
4~7ページ
- 令和2年度当初予算
- 町民1人当たりの予算額
- 令和2年度主要事業
- まちづくり関連事業
- 少子化対策の推進事業
8~11ページ
- 栄町議会議員一般選挙 投票日4月19日(日)
- 新規計画の策定
- 副町長退任のあいさつ
- 副町長就任のあいさつ
- 藤ケ崎功教育長が再任されました
- 令和2年度小学校新入学児童増加
- 春の全国交通安全運動 4月6日㈪~15日㈬ ~見過ごすな 信じて挙げた 小さな手~
- 所得税申告期限の延長 4月16日㈭まで
- お持ちですか?マイナンバーカード
- 骨髄等移植ドナー支援事業が始まりました
- こんなときには国民年金加入の手続きを
- 国民健康保険(国保)の届け出は確実に!
- 後期高齢者医療保険料の引き上げについて
- 協会けんぽ千葉支部からのお知らせ
12~18ページ
- 令和2年度 各種がん検診
- 令和2年度栄町健康カレンダーの配布
- 高齢者肺炎球菌ワクチンの予防接種を受けましょう
- 成人男性の風しん抗体検査と定期接種を実施します
- 在宅訪問歯科診療
- 栄町妊産婦歯科検診
- 新型コロナウイルスの影響に伴う小中企業事業者への融資などについて
- 福祉タクシー券の申請受付が始まりました
- 住宅用省エネルギー設備等の設置費補助金
- 要介護(要支援)認定「主治医意見書予診票」の提出
- 定住・移住促進にみなさんのご協力をお願いします
- 新婚さんの新生活を応援します
- 台風15号などによる被災住宅の修繕にかかる補助金の申請受付の再開
- 台風15号などによる住家被害に対する千葉県災害義援金の申請受付
- 「赤ちゃん出産費用支援金」の金額について
- 飲食店・職場などの原則屋内禁煙が義務化
- 【わたしのまちのお店紹介 21】 (有)倉右門商店
- 土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧と固定資産課税台帳(名寄帳)の閲覧
- 農業委員会では農地基本台帳を管理しています
- 令和2年度の長門川水道企業団水道事業会計予算
19ページ【募集】
- 「国勢調査」の調査員を募集します!
- ちば北総地域若者サポートステーションの就労相談
- よい歯の審査会 参加者の募集
- 介護予防でいつまでも元気に
20~28ページ
- スポーツと健康
- 健康よろず版 新生活の始まる時期感染症対策をしっかりと!
- 子どもステーション
- キッズランド・子育て情報交流館アップR
- 泣いた!笑った!龍夢っ子!
- 生涯学習情報
- インフォメーション情報
- 房総のむら情報
- ドラムの里情報
- 先人たちの足跡
- 消費力UP
- ふれあい知り合い助け合い
- 今月の移動交番開設日
- よせられた善意
- 各種相談、休日の救急・夜間診療、カレンダーなど
- 新型コロナウイルス感染症 感染の拡大防止に向け取組みを強化
4~7ページ
- 令和2年度当初予算
- 町民1人当たりの予算額
- 令和2年度主要事業
- まちづくり関連事業
- 少子化対策の推進事業
8~11ページ
- 栄町議会議員一般選挙 投票日4月19日(日)
- 新規計画の策定
- 副町長退任のあいさつ
- 副町長就任のあいさつ
- 藤ケ崎功教育長が再任されました
- 令和2年度小学校新入学児童増加
- 春の全国交通安全運動 4月6日㈪~15日㈬ ~見過ごすな 信じて挙げた 小さな手~
- 所得税申告期限の延長 4月16日㈭まで
- お持ちですか?マイナンバーカード
- 骨髄等移植ドナー支援事業が始まりました
- こんなときには国民年金加入の手続きを
- 国民健康保険(国保)の届け出は確実に!
- 後期高齢者医療保険料の引き上げについて
- 協会けんぽ千葉支部からのお知らせ
12~18ページ
- 令和2年度 各種がん検診
- 令和2年度栄町健康カレンダーの配布
- 高齢者肺炎球菌ワクチンの予防接種を受けましょう
- 成人男性の風しん抗体検査と定期接種を実施します
- 在宅訪問歯科診療
- 栄町妊産婦歯科検診
- 新型コロナウイルスの影響に伴う小中企業事業者への融資などについて
- 福祉タクシー券の申請受付が始まりました
- 住宅用省エネルギー設備等の設置費補助金
- 要介護(要支援)認定「主治医意見書予診票」の提出
- 定住・移住促進にみなさんのご協力をお願いします
- 新婚さんの新生活を応援します
- 台風15号などによる被災住宅の修繕にかかる補助金の申請受付の再開
- 台風15号などによる住家被害に対する千葉県災害義援金の申請受付
- 「赤ちゃん出産費用支援金」の金額について
- 飲食店・職場などの原則屋内禁煙が義務化
- 【わたしのまちのお店紹介 21】 (有)倉右門商店
- 土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧と固定資産課税台帳(名寄帳)の閲覧
- 農業委員会では農地基本台帳を管理しています
- 令和2年度の長門川水道企業団水道事業会計予算
19ページ【募集】
- 「国勢調査」の調査員を募集します!
- ちば北総地域若者サポートステーションの就労相談
- よい歯の審査会 参加者の募集
- 介護予防でいつまでも元気に
20~28ページ
- スポーツと健康
- 健康よろず版 新生活の始まる時期感染症対策をしっかりと!
- 子どもステーション
- キッズランド・子育て情報交流館アップR
- 泣いた!笑った!龍夢っ子!
- 生涯学習情報
- インフォメーション情報
- 房総のむら情報
- ドラムの里情報
- 先人たちの足跡
- 消費力UP
- ふれあい知り合い助け合い
- 今月の移動交番開設日
- よせられた善意
- 各種相談、休日の救急・夜間診療、カレンダーなど
- 栄町議会議員一般選挙 投票日4月19日(日)
- 新規計画の策定
- 副町長退任のあいさつ
- 副町長就任のあいさつ
- 藤ケ崎功教育長が再任されました
- 令和2年度小学校新入学児童増加
- 春の全国交通安全運動 4月6日㈪~15日㈬ ~見過ごすな 信じて挙げた 小さな手~
- 所得税申告期限の延長 4月16日㈭まで
- お持ちですか?マイナンバーカード
- 骨髄等移植ドナー支援事業が始まりました
- こんなときには国民年金加入の手続きを
- 国民健康保険(国保)の届け出は確実に!
- 後期高齢者医療保険料の引き上げについて
- 協会けんぽ千葉支部からのお知らせ
12~18ページ
- 令和2年度 各種がん検診
- 令和2年度栄町健康カレンダーの配布
- 高齢者肺炎球菌ワクチンの予防接種を受けましょう
- 成人男性の風しん抗体検査と定期接種を実施します
- 在宅訪問歯科診療
- 栄町妊産婦歯科検診
- 新型コロナウイルスの影響に伴う小中企業事業者への融資などについて
- 福祉タクシー券の申請受付が始まりました
- 住宅用省エネルギー設備等の設置費補助金
- 要介護(要支援)認定「主治医意見書予診票」の提出
- 定住・移住促進にみなさんのご協力をお願いします
- 新婚さんの新生活を応援します
- 台風15号などによる被災住宅の修繕にかかる補助金の申請受付の再開
- 台風15号などによる住家被害に対する千葉県災害義援金の申請受付
- 「赤ちゃん出産費用支援金」の金額について
- 飲食店・職場などの原則屋内禁煙が義務化
- 【わたしのまちのお店紹介 21】 (有)倉右門商店
- 土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧と固定資産課税台帳(名寄帳)の閲覧
- 農業委員会では農地基本台帳を管理しています
- 令和2年度の長門川水道企業団水道事業会計予算
19ページ【募集】
- 「国勢調査」の調査員を募集します!
- ちば北総地域若者サポートステーションの就労相談
- よい歯の審査会 参加者の募集
- 介護予防でいつまでも元気に
20~28ページ
- スポーツと健康
- 健康よろず版 新生活の始まる時期感染症対策をしっかりと!
- 子どもステーション
- キッズランド・子育て情報交流館アップR
- 泣いた!笑った!龍夢っ子!
- 生涯学習情報
- インフォメーション情報
- 房総のむら情報
- ドラムの里情報
- 先人たちの足跡
- 消費力UP
- ふれあい知り合い助け合い
- 今月の移動交番開設日
- よせられた善意
- 各種相談、休日の救急・夜間診療、カレンダーなど
- 「国勢調査」の調査員を募集します!
- ちば北総地域若者サポートステーションの就労相談
- よい歯の審査会 参加者の募集
- 介護予防でいつまでも元気に
20~28ページ
- スポーツと健康
- 健康よろず版 新生活の始まる時期感染症対策をしっかりと!
- 子どもステーション
- キッズランド・子育て情報交流館アップR
- 泣いた!笑った!龍夢っ子!
- 生涯学習情報
- インフォメーション情報
- 房総のむら情報
- ドラムの里情報
- 先人たちの足跡
- 消費力UP
- ふれあい知り合い助け合い
- 今月の移動交番開設日
- よせられた善意
- 各種相談、休日の救急・夜間診療、カレンダーなど
関連ファイルダウンロード
- R2広報さかえ4月号PDF形式/3.79MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは企画財政課 企画広報室です。
栄町役場 3F東 〒270-1592 千葉県印旛郡栄町安食台1丁目2番
電話番号:0476-33-7773
メールでのお問い合わせはこちら- 2021年10月11日
- 印刷する