令和2年度情報公開制度の運用状況
令和2年度情報公開制度の運用状況(令和2年4月1日~令和3年3月31日)
「情報公開制度」は、町民のみなさんが知りたいと思う情報について、町が保有している行政文書の公開を請求することができる制度として、平成11年4月から実施されています。
ここでは、令和2年度の運用状況の概要をお知らせします。
公開請求などに対する処理状況
令和2年度は、1人の方から8件の情報公開請求が、5人のかたから、町長に対して7件、教育委員会に対して1件の公開の申出がありました。
これらの申出に対して、実施機関(町長・教育委員会・消防長)が行った公開・非公開などの処理状況は、次のとおりです。
公開請求件数 | 処理区分 | 取下げ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
公開 | 部分公開 | 申出拒否 | |||||
非公開 | 不回答 | 不存在 | その他 | ||||
8件 | 1件 | 7件 | 0件 | 0件 | 0件 | 0件 | 0件 |
公開申出件数 | 処理区分 | 取下げ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
公開 | 部分公開 | 申出拒否 | |||||
非公開 | 不回答 | 不存在 | その他 | ||||
8件 | 7件 | 0件 | 0件 | 0件 | 0件 | 0件 | 1件 |
公開の請求及び申出の内容
公開の請求及び申出の内容は、次のとおりです。
実施機関 |
請求件数 |
申出件数 |
主な申出内容 |
---|---|---|---|
町長計 | 0件 | 7件 | |
総務課 |
8件 |
0件 |
平成31年2月18日に提訴された損害賠償等請求事件に係る次に掲げる文書 (1)第1回口頭弁論期日呼出状及び答弁書催告状(添付資料を除く。) (2)答弁書(添付資料を除く。) (3)原告の請求の拡張 (4)和解案について (5)事務連絡(和解について) (6)令和2年度栄町一般会計補正予算(第8号)の専決処分について (7)和解及び損害賠償額の決定に係る専決処分について (8)和解調書 |
環境協働課 |
0件 |
1件 |
・栄町内におけるばい煙発生施設の一覧資料 |
税務課 |
0件 |
1件 |
・令和元年中の異動修正済地番・筆界等の現況図データ(Shapeデータ) |
下水道課 |
0件 |
3件 |
・栄町終末処理場ガスタンク更新工事(機械)の金入り設計書一式 ・栄町終末処理場最初沈電池汚泥掻寄機(機械)の金入り設計書一式、特記仕様書、図面 ・栄町終末処理場最終陳電池汚泥掻寄機(機械)の金入り設計書一式、特記仕様書、図面 |
建設課 |
0件 |
2件 |
・令和元年度における樹木管理業務委託(安食地区他)設計書(金入りのもの)
・令和元年度における公共用地管理業務委託(安食地区)設計書(金入りのもの) |
教育委員会計 | 0件 | 1件 |
|
教育総務課 | 0件 | 1件 |
・栄町立布鎌小学校校舎大規模改修工事設計書(金入り) |
合計 |
8件 |
8件 |
◎情報公開制度の運用状況について詳しく知りたいかたは、役場3階総務課にて「令和2年度運用状況報告書」をご覧ください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは総務課 総務班です。
栄町役場 3F西 〒270-1592 千葉県印旛郡栄町安食台1丁目2番
電話番号:0476-95-1111(代表)
メールでのお問い合わせはこちら- 2023年3月7日
- 印刷する