栄町高齢者等見守り活動に関する協定
「ヤマト運輸株式会社成田主管支店」と「栄町高齢者見守り活動に関する協定」を締結しました!
栄町は、高齢者等の方が安心した生活ができるよう、高齢者等の家庭を訪問する機会が多い「ヤマト運輸株式会社 成田主管支店」と『栄町高齢者等見守り活動に関する協定』を締結しました。
栄町高齢者等見守り活動に関する協定とは
栄町では、高齢者のひとり暮らしや高齢者のみの世帯が増加するなか、高齢者をはじめ障がい者等、町民が安心して生活していくためには、さまざまな方の支援や見守りをしていくことが必要と考えています。
そのため、、令和3年11月22日から高齢者等の家庭を訪問する機会や高齢者等と接する機会が多い事業所等と『高齢者等見守り活動』の協定締結を行い、高齢者等の異変に気づいた時は町に連絡をいただき、早期に対応する体制を整備しています。
協定締結先
・ヤマト運輸株式会社 成田主管支店
協定の内容
・業務中に高齢者等の異変に気づいたときには、町役場(健康介護課課 医療介護連携室)に連絡をする。
・連絡を受けた町は、警察や民生委員、地域住民等と連携し、高齢者等の安否確認を行う。
調印式の様子
関連ファイルダウンロード
- ★緊急連絡のながれ★PDF形式/317.41KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康介護課です。
栄町役場 1F西 〒270-1592 千葉県印旛郡栄町安食台1丁目2番
電話番号:0476-33-7708【健康推進班】 0476-33-7709【介護総務班、地域包括支援班】
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
栄町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年1月5日
- 印刷する