くらし

  1. ホーム
  2. くらし
  3. 健康・医療
  4. 健診・検診
  5. 令和6年度 みなし健診について

令和6年度 みなし健診について

通院治療中で、特定健診・後期高齢者健診を受診されない方は、
”みなし健診”にご協力ください。
~ご協力いただいた方に粗品を贈呈します~

令和6年4月以降、通院中の医療機関で血液・尿検査を受診した方は、健診結果を健康介護課(5)番窓口へご提出いただくことで、特定健診を受診したとみなされます(みなし健診)。提出いただいた方へ、粗品を贈呈させて頂きます。

対象:国民健康保険加入の40歳~74歳の方・後期高齢者医療制度加入の方
検査項目:下記のすべての検査項目を満たす方

〇血糖(HbA1cまたは空腹時血糖値(随時血糖値))
〇肝機能(GOT、GPT、γ-GTP)
〇脂質(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)
〇尿(尿糖、尿タンパク)
●身長
●体重
●腹囲
●血圧
※●の項目は、健康介護課窓口で測定することができます
※〇の項目で不足がある場合は医師へご相談ください。

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康介護課 健康推進班です。

栄町役場 1F西 〒270-1592 千葉県印旛郡栄町安食台1丁目2番

電話番号:0476-33-7708

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

栄町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る