【広報さかえ】令和4年9月号_Vol.840〔2022年〕
【広報さかえ】令和4年9月号 Vol.840〔2022年〕 [PDF形式/2.93MB]
1ページ【表紙】
- 印旛郡市民スポーツ大会で準優勝の剣道の試合の様子
2~3ページ
- 新型コロナウイルス感染症および物価高騰の影響に対する支援について
- 学校給食負担軽減補助事業
- 保育園等給食費負担軽減補助事業
- 子育て世帯等支援事業
- 大学生等学生生活支援事業
- 医療・福祉事業者等経営支援事業
- 地域公共交通支援事業
- 頑張る事業者応援事業
- 米価下落対策事業補助金の交付
- 高齢者施設・幼稚園・保育園感染症対策事業
- 新型コロナウイルスワクチン接種について
4~10ページ
- 栄町産業まつり
- 打ち上げ花火で町を元気に!
- 住民活動ふれあい祭り2022
- 男女共同参画を考えよう「川柳」募集!
- 10月からの後期高齢者医療保険証を発送します
- 9月までにマイナンバーカードの申請をしましょう
- 広報さかえなどの町の有料広告枠に広告を出しませんか?
- 消防水利の点検作業にご協力を!
- 救急安心電話相談をご活用ください
- 犬・猫の飼い主の皆様へ
- 粗大ごみリサイクル事業について
- 秋の全国交通安全運動
- 9月10日は「下水道の日」
- 戦没者等のご遺族の皆様へ
- 9月定例議会の開催
- 教員免許状をお持ちの方へ
11~13ページ
- 町内小・中学校を紹介します!
- みんなで取り組むSDGs 「目標3」
- 成田線増発などを要望
- いきいき広場「ヨガ」
- 就労・進路に悩む人を応援
- 調停手続相談会開催のご案内
- 第28回さざんかクラブふれ愛グラウンド・ゴルフ大会
- 就業構造基本調査にご協力ください
14~19ページ
- 第73回印旛郡市民スポーツ大会で町代表選手が大活躍!!
- 栄町ライオンズクラブへ感謝状贈呈
- 文化芸術活動に対する寄付に感謝状贈呈
- まちづくり大学開校!
- カーブミラーをピカピカに(交通安全協会)
- ドラムの里情報
- Bookmarks 「お探しの本は図書室まで」
- 健康よろず版 栄町で増えている「糖尿病性腎症」にご用心
- 管理栄養士おすすめ健康レシピ
- 子育て情報 子どもステーション
- 健康インフォメーション
- キッズランド・子育て情報交流館アップR
- 泣いた!笑った!龍夢っ子!
20~24ページ
- 生涯学習情報
- インフォメーション情報
- 房総のむら情報
- ドラムの里情報
- 先人たちの足跡
- 消費力UP
- 今月の移動交番開設日
- ふれあい知り合い助け合い
- よせられた善意
- 各種相談、休日の救急・夜間診療、カレンダーなど
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは企画政策課 広報広聴班です。
栄町役場 3F東 〒270-1592 千葉県印旛郡栄町安食台1丁目2番
電話番号:0476-33-7773
メールでのお問い合わせはこちら- 2022年8月29日
- 印刷する