龍角寺境内の塔跡
![]() |
龍角寺の東側にある塔跡。 12m×12mほどの基壇があったことがわかっています。 表面の穴は2段になっていて、南と北に水流しの溝があります。 柱座径から高さは、33m ほどと推定され、龍角寺七不思議の一つ「不増不減の石」ともいわれています。 |
![]() |
龍角寺の東側にある塔跡。 12m×12mほどの基壇があったことがわかっています。 表面の穴は2段になっていて、南と北に水流しの溝があります。 柱座径から高さは、33m ほどと推定され、龍角寺七不思議の一つ「不増不減の石」ともいわれています。 |