 |
■皆さんできれいな街にしましょう【表紙】 ■増え続ける国民健康保険医療費【P2~3】 ■国民健康保険税納税通知書を郵送します【P4】 ■後期高齢者医療制度、胃がん・肺がん・大腸がん・骨粗しょう症検診【P5】 ■SAKAEリバーサイド・フェスティバル、ダンスコレクション in SAKAE出場者募集【P6】 ■みんなで3,000発の花火を打ち上げよう、さかえ市民ミュージカル第5回公演【P7】 ■安食駅はみんなできれいに利用しましょう、紙は大切な資源です、ごみ出しルールを守りましょう、献血のご協力を【P8】 ■妊婦への支援、ベビーシッター支援、どらむ君健康づくり体操が完成、生ごみ回収堆肥化モデル事業【P9】 ■介護保険は高齢者の暮らしを社会みんなで支えています、介護相談員がいる安心【P10~11】 ■矢口工業団地の拡張事業について、栄町プレミアム付き商品券発売中、剪定枝・除草回収コンテナボックス設置終了のお知らせ、龍角寺の本尊奈良国立博物館に展示される【P12】 ■募集(主役はみなさんのチカラです、和風衣装を探しています)【P13】 ■募集(日本食研ホールディングス工場見学会、まちづくり大学介護学部公開講座、ごみ処理施設見学会、グランド・ゴルフ大会)【P14】 ■募集(ドラムの里の運営管理者について指定管理者、脳の健康教室、親子料理教室、糖尿病講演会)【P15】 ■社会を明るくする運動、夏の交通安全運動、ラジコンヘリコプター水稲病害虫防除【P16】 ■国民年金保険料の退職による特例免除【P17】 ■住民票の写しなどを住民課窓口以外でも受け取ることができます【P18】 ■第10回特別弔慰金、地籍調査実施【P19】 ■印旛郡市民体育大会開催、過激派の非公然アジト発見にご協力を、印西クリーンセンター延命化工事説明会【P20】 ■町のわだい(歯と口の健康週間審査会・表彰式、ドラム自然楽校、銚子センチュリーライド、町消防操法大会)【P21】 ■健康よろず版(糖尿病予防)【P22】 ■健康だより、健康レシピ【P23】 ■子育て情報・交流館アップR、龍夢っ子【P24】 ■房総のむら、ドラムの里、先人たちの足跡【P25】 ■インフォーメーション(生涯学習情報)、移動交番開設予定【P26~27】 ■インフォーメーション(募集・お知らせ)、【P28】 ■消費力UP!、寄せられた善意、社会福祉協議会から、休日・夜間の救急診療、俳句【P29】 ■7月のカレンダー、要介護認定の更新手続き、今月の納付、各種相談、栄町の人口と世帯(6月1日現在)
|