くらし

  1. ホーム
  2. くらし
  3. 協働推進
  4. 自治組織について
  5. 区・自治会・町内会に加入しよう!

区・自治会・町内会に加入しよう!

"住みやすい町”をつくるために

「生活するからには、住みやすいまちであってほしい」

誰もが思う願いだと思います。あなたの考える“住みやすい町”とは、どんなまちですか?

・災害時に対応できる、犯罪のない、安全・安心なまち

・ゴミや草木が整備され、きれいな景観が保たれたまち

・人々がいきいきと交流を深められるまち

人によって“住みやすいまち”とはさまざまな定義があると思います。

 

住みやすさを追求するうえで、災害や犯罪といったいのちに関わる問題や、ゴミ捨て、近隣とのトラブルは、一個人での解決は難しいことがあるかもしれません。

そこで、自治会や町内会、区といった自治組織は、グループで地域の問題解決に向けて活動をしています。そこに住む近隣住民同士が主体的に活動することで連帯意識が生まれ、“より住みやすく豊かな栄町”が形成されます。

ぜひ自治組織に加入して、より住みやすい栄町のために活動しませんか?

 

自治会ってどんなことをしているの?役割は?

環境美化・ゴミステーションの管理 地域の清掃活動やごみ収集所の管理、集会所の維持・管理をおこなっています
支えあい活動 子どもからお年寄りまで、地域で見守りを
親睦・レクリエーション活動 夏祭りや餅つき大会などの親睦行事を行っています
災害時の助け合い・防災訓練 災害時や緊急時に地域で支えあいができるように、自主防災活動や防災訓練を行っています
防犯活動 交通安全運動や防犯パトロールをはじめとした防犯活動を行っています
町からの情報 行政と住民のパイプ役を担っており、広報誌や行政からの回覧板・掲示物を通して、町からの情報をお届けしています。

その他、各種事業への参加・ご協力をいただいております。

 

栄町にはどんな自治組織があるの? 活動内容を詳しく知りたい!

下の表は、栄町内の自治組織の名称と活動内容を記載しています。

詳しい内容は、各自治組織代表者またはくらし安全課までお問い合わせください。

自治組織名

世帯数

4/1現在

主な活動内容(神事を除く) 会報誌・自治組織紹介

ごみゼロ

運動

防災

活動

地域清掃

活動

資源回収

活動

防犯

地域

サロン

その他の

主な活動

会報誌の発行

会報誌

・自治組織紹介

地縁法人上町区 92              
台下区 63                
地縁法人辺引区 29              
鷲町町内会 73           共同墓地清掃    
仲町町内会 23         共同墓地清掃    
下町町内会 52           共同墓地清掃    
三区 97              
須賀区 82              
地縁法人須賀新田区 34              
地縁法人北辺田区 77            
地縁法人矢口区 66            
興津区 66              
地縁法人麻生区 33           共同墓地清掃    
地縁法人龍角寺区 57              
酒直区 95            
地縁法人南部区 49              
白山自治会 25              

地縁法人

松ヶ丘自治会

99            
地縁法人田中自治会 141          

活動紹介

(下記貼付)

地縁法人安食台

1・5・6丁目自治会

447    

・夏祭り  ・餅つき大会
・敬老のお祝い

・クリスマス会
・「お手伝いします隊」活動

 

地縁法人安食台

2丁目自治会

219     ・餅つき大会  ・敬老のお祝い  

地縁法人安食台

3丁目自治会

300   ・夏祭り  

地縁法人安食台

四丁目自治会

248   ・夏祭り    ・餅つき大会
・子ども対象行事の開催
 
地縁法人酒直台自治会 320      

・地域の花植え活動
・独居高齢者の見守り活動
・秋祭り

・敬老のお祝い
・世代間交流事業の開催
・茶話会の開催
・地域の在り方を考える会議の開催

 

認可地縁団体

竜角寺台自治会

773     ・地域の花植え活動
・夏祭り   ・餅つき大会
・敬老の集い ・学校行事への参加

入会のしおり
(下記貼付)

地縁法人

南ヶ丘自治会

320 ・敬老のお祝い
・新1年生への入学祝い
・夏休みラジオ体操の実施
・地域の在り方を考える会議の開催
 
西区 34            
布太区 33                
地縁法人三和区 28            
中谷区 29                
北区 46                
布鎌酒直・四ツ谷区 40                
和田区 74            
地縁法人押付区 47                
曽根区 25              
南区 56              
請方区 66                  
出津区 11            

 

地縁法人田中自治会活動紹介 [PDF形式/88.12KB] 認可地縁団体竜角寺台自治会_入会のしおり [PDF形式/416.36KB]

 

自治組織加入促進チラシ

栄町に転入された方や町内で転居された方々にチラシ [PDF形式/431.24KB]をお渡しし、加入を促進しています。

皆様の自治組織への加入の呼びかけにご活用ください。

 

栄町における自治会などへの加入促進に関する協定締結

栄町における自治会などへの加入促進に関する協定締結 | 栄町公式ホームページ (town.sakae.chiba.jp)

令和6年1月31 日、(一社)千葉県宅地建物取引業協会印旛支部、栄町地区連絡協議会、栄町の3者で栄町における区・自治会・町内会への加入促進に関する協定を締結しました。

これにより、(一社)千葉県宅地建物取引業協会印旛支部に加入している成田市及び栄町の不動産事業所において、栄町内の物件等を購入し、転入をした際、自治会等への加入を呼びかけるの配布を行っていただきます。

加入促進チラシ(表)加入促進チラシ(裏)

 

栄町自治会加入促進パンフレット-(表) [PDF形式/2.1MB]

栄町自治会加入促進パンフレット-(裏) [PDF形式/1.22MB]

自治組織に加入するには?

加入の申請は、お住い自治組織の代表者にお問い合わせください。

「加入したいが連絡先が分からない」、「自治組織について話だけ聞きたい」、という場合でも、

お気軽にくらし安全課までお問い合わせください。

申請書はこちら加入促進 申請書 [PDF形式/140.82KB]

 

住んでいる地域がどの自治体に区分されるか分からない、自治会に入ろうか悩んでいる方へ

「自治会加入のお問合せ」に必要事項をご記入のうえ、以下に記載しているお問合せまでいずれかの方法でご提出ください。

なお、ご提出いただいた書類は、お住いの地区の自治組織の代表者にお渡しし、後日、各自治組織からご連絡を差し上げます。

※お住いの自治組織の会長や役員がわかる方は、直接お問い合わせいただいても構いません。

※一部、自治組織が設置されていない地域もあります。

 

お問合せ 
  • くらし安全課窓口にご持参する場合 ⇒ 栄町役場3階 くらし安全課
  • FAX:95-4274
  • E-mail:katsudou@town.sakae.chiba.jp

 

地区名と自治組織名 一覧表

旧小学校区を基に分けた地区です。住所からどこの自治組織に属するかを知りたい方は、直接くらし安全課にお問い合わせください。

地区名と自治組織名 一覧表
地区名 自治組織名
安食地区

上町区、台下区、辺引区、鷲町町内会、仲町町内会、下町町内会、松ヶ丘自治会、田中自治会

北辺田区

須賀区、須賀新田区、北辺田区、矢口区、興津区、麻生区

酒直地区

龍角寺区、酒直区、南部区、白山自治会、酒直台自治会

安食台地区 三区、安食台1.5.6丁目自治会、安食台2丁目自治会、安食台3丁目自治会、安食台四丁目自治会
竜角寺台地区 竜角寺台自治会
布鎌地区

南ヶ丘自治会、西区、布太区、三和区、中谷区、北区、布鎌酒直・四ツ谷区、和田区、押付区、曽根区、南区、請方区、出津区

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはくらし安全課です。

栄町役場 3F東 〒270-1592 千葉県印旛郡栄町安食台1丁目2番

電話番号:0476-33-7710

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

栄町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る