さかえ情報メールの確認はこちら

  1. ホーム
  2. さかえ情報メールの確認はこちら
  3. Amazonを装う(嘘)メールに注意!(2025年7月2日 16時00分配信)

Amazonを装う(嘘)メールに注意!(2025年7月2日 16時00分配信)

 Amazonを装う(嘘)メールは、個人情報やアカウント情報を盗み取ることを目的とした悪質なメールです。
 これらのメールは、緊急性を装ったり、アカウントに問題があるかのように装ったりして、受信者を焦らせ、偽のサイトに誘導しようとします。
 不審なメールを受け取った場合は、絶対にメール内のリンクをクリックしたり、個人情報を入力しないでください。
 ○ 詐欺メールの特徴
  ・ 緊急性を装う(重要:支払方法更新が必要です。今すぐ更新する等)
  ・ 個人情報やアカウント情報を要求
  ・ 不自然な日本語や誤字脱字(最近はAIが進化しているので注意)
  ・ 不自然なリンク
 ○ 詐欺の被害に遭わないための対策
  ・ 心当たりのないメールやSNSに反応しない(メール内のリンクをクリックしない)
  ・ 公式サイトや公式アプリからページを開く
  ・ 大切な情報(個人情報)を入力するときは、本当に大丈夫か確認する
  ・ 「2段階認証」を設定する
  ・ セキュリティ対策アプリ(ソフト)を導入する(常に新しい状態に保つ)

 お問い合わせ先
  栄町くらし安全課 0476-33-7710

アンケート

栄町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る