1. ホーム
  2. ふれあいプラザさかえ>
  3. ふれあいセンター>
  4. 2F>
  5. 図書室>
  6. ふれプラ図書室 7月新着図書

ふれプラ図書室 7月新着図書

書  名 著 者 名 出版社
  ●一般書    
1 帰れない探偵 柴崎  友香 講談社
2 スノードームの捨てかた くどうれいん 講談社
3 ふたり旅日和 秋川  滝美 KADOKAWA
4 チョコレート・ピース 青山  美智子 マガジンハウス
5 ご自愛さん 矢部  太郎 PHP研究所
6 トットあした 黒柳  徹子 新潮社
7 こうふくろう 薬丸  岳 小学館
8 Nの逸脱 夏木  志朋 ポプラ社
9 烈風を斬れ 砂原  浩太朗 双葉社
10 楽園の瑕 相場  英雄 小学館
11 乱歩と千畝 : RAMPOとSEMPO 青柳  碧人 新潮社
12 クロエとオオエ 有川  ひろ 講談社
13 真実の幻影 堂場  瞬一 朝日新聞出版
14 普天を我が手に 第1部 奥田  英朗 講談社
15 昭和探偵物語 : 平和村殺人事件 天童  荒太 角川春樹事務所
16 私たちが轢かなかった鹿 井上  荒野 U-NEXT
17 サイレントシンガー 小川  洋子 文藝春秋
18 噓つきたちへ 小倉  千明 東京創元社
19 人生の後片づけ : 身軽な生活の楽しみ方 曾野  綾子 河出書房新社
20 きつおん克服! : 保育士めざして見つけたこと。 桜井  みいこ 合同出版
21 年300日旅するアラサー夫婦くぼたびの東日本ガイド くぼたび KADOKAWA
22 人望という技術 : カーネギーに学ぶ人に好かれる習慣 一木  広治 イマジカインフォス
23 93歳、あとは楽しげに生きる : ヨタヘロな私の心得69 樋口  恵子 講談社
24 まっぷる  星と天体観測と旅の本   昭文社
25 聞き取りが苦手すぎる男子の日常 雨桜  あまおう KADOKAWA
26 夏の不調を整える。   宝島社
27 心も体ももっと、ととのう薬膳の食卓365日 川手  鮎子 自由国民社
28 世界の子育てくらべてみたら、ふわっと心がラクになった 織田  博子 WAVE出版
29 万博をとことん楽しむ本   宝島社
30 眠れぬ夜はケーキを焼いて 4 午後  KADOKAWA
  ●児童書    
31 むし岡だいきの「世界の昆虫」おった!図鑑  むし岡  だいき 光文社
32 おっかけにんじゃ 大串  ゆうじ PHP研究所
33 ハムスたんていとかいとうニャー 大塚  健太 Gakken
34 いろんなきもちかなしいってなあに? 浜名  真以 Gakken
35 いろんなきもちおこるってなあに? 浜名  真以 Gakken
36 おたすけこびととやんちゃなこいぬ なかが  わちひろ 徳間書店
37 がっこうのおばけずかん トイレのみらこさん 斉藤  洋 講談社
38 ちがっていたっていいんだよ オーレリー  シアン  ショウ  シーヌ 主婦の友社
39 4歳から楽しめる即興工作大図鑑 野呂  祐人 KADOKAWA
40 秒速で解ける!マインクラフトで学ぶ魔法の2ケタ計算術 タカタ先生 扶桑社
41 魔法のおうち実験教室 : 楽しくあそんで理系力が育つ! まえママ 日本文芸社
42 AIロボット世界のサバイバル : 生き残り作戦 ゴムドリco. 朝日新聞出版
43 大人も知らないみのまわりの謎大全 ネルノダイスキ ダイヤモンド社
44 探知犬ものがたり 有島  希音 文研出版
45 のびーる国語究極の作文力 : 読書感想文・意見文・手紙他 青木  伸生 KADOKAWA

お問合せ:0476-33-3385(図書室直通)

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課です。

ふれあいプラザさかえ 1F 〒270-1516 千葉県印旛郡栄町安食938番地1

電話番号:0476-95-1112 ファクス番号:0476-95-9500

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

栄町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?