【広報さかえ】平成30年1月号 Vol.783 〔2018年〕
『広報さかえ』 平成30年1月号【一括ダウンロード10.98MB】
内容 | ページ |
新年あいさつ 栄町長 岡田 正市 栄町議会議長 大野 博 |
P.2~3 |
自然体験は子どもたちの「生きる力」を育成する!~ドラム自然楽校~ 栄町消防出初式、平成30年栄町成人式 |
P.4 |
栄町と独立行政法人 住宅金融支援機構が連携 入学準備金を入学前に支給します(就学援助制度) 千葉交通の路線バス 年始の一字運休について |
P.5 |
2018さかえリバーサイドマラソン 交通規制のお願い |
P.6 ~7 |
所得税の確定申告 準備はお早めに! |
P.8~9 |
ひとり暮らしの高齢者や徘徊のある高齢者の家族を支援します、都市計画の案の縦覧 |
P.10~11 |
【募集】 介護相談員の募集、介護保険認定調査員の募集、リンパマッサージとからだに優しい料理昼食会~「健康づくり教室」~ 「さか婚」で婚活始めませんか!、食品ロスを減らすための家庭クッキング教室、シニアのためのお仕事説明会in栄 社会保険労務士による年金相談、就労相談 |
P.12~13 |
【話題】 |
P.14~15 |
【2017年を写真でプレイバック】 1月栄町少年消防団始動、2月房総のむらがマラソンコースに、2月房総のむら入場者数700万人突破 3月エレベーターが現代アートに、4月町内初の認定こども園開園、7月移動販売事業スタート 8月4,000発の大輪の華が夜空に咲く、8月大相撲力士に子どもたちが挑む |
P.16 |
【房総のむら情報、ドラムの里情報、先人たちの足跡】 |
P.17 |
【スポーツと健康】 誰でも簡単!軽スポーツから始めよう(ノルディックウォーキング) |
P.18 |
【健康よろず版】GO!GO!糖尿病予防⑩ 糖尿病の方は感染症にかかりやすい、管理栄養士おすすめ糖尿病レシピ(ブロッコリーのマスタード和え) |
P.19 |
【子育て情報子どもステーション】 赤ちゃんをタバコから守ろう 幼児健診・教室・相談情報 |
P.20 |
【子育て情報・交流館アップR】 すこやかタイム、おでかけ文庫、子育て支援センター「さくらんぼ」、ミッキールーム酒直幼稚園 わんぱくクラブながと幼稚園 |
P.21 |
【インフォメーション情報】 |
P.22~P.23 |
消費力UP!!、今月の移動交番開設日、10月1日から赤い羽根共同募金運動がはじまりました よせられた善意、各種相談、休日の救急・夜間診療、今月のカレンダー |
P.24~25 |
【裏表紙 2017年を写真でプレイバック】 |
P.26 |
関連ファイルダウンロード
- 広報さかえ平成30年1月号PDF形式/10.98MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは企画財政課 企画広報室です。
栄町役場 3F東 〒270-1592 千葉県印旛郡栄町安食台1丁目2番
電話番号:0476-33-7773
メールでのお問い合わせはこちら- 2021年10月11日
- 印刷する