ごみの分け方ガイド 【え】
【え】(商品についている環境保全関連表示マークを参考にしてください)
品名 | 素材 | 分別区分 | 出し方など | |
---|---|---|---|---|
エアコン (室外機含む) |
![]() |
収集不可 | 家電リサイクル法対象品目 | |
エアゾール缶 | ![]() |
有害ごみ | 中身を必ず使い切り、穴を開けずに出す | |
栄養ドリンクびん | ![]() |
資源物 (びん類) |
キャップは外して「資源物(カン類)」へ | |
液晶テレビ | ![]() |
収集不可 | 家電リサイクル法対象品目 | |
液体洗剤の容器 | ![]() |
資源物 (プラ) |
すすいで水気を切る | |
枝(剪定枝等) | ![]() |
燃やすごみ | 30センチメートル以内に切り「燃やすごみ」の袋に入れる | |
枝きりばさみ | ![]() |
燃やさないごみ | 刃の部分を紙に包み「危険」表示をする。袋から出ても回収可(高枝切りばさみは除く) | |
エレクトーン | ![]() |
粗大ごみ | ||
エンジン類 | ![]() |
収集不可 | 取扱店又はスクラップ業者へ | |
エンジンオイル | ![]() |
収集不可 | ガソリンスタンド又は取扱店へ | |
縁台 | ![]() |
粗大ごみ | ||
延長コード | ![]() |
燃やさないごみ | たて15cmよこ30cmの投入口へ入るものは、なるべく使用済小型家電回収ボックスへ | |
鉛筆削機 | ![]() |
燃やさないごみ |
問い合わせ先
- 2021年10月11日
- 印刷する