ごみの分け方ガイド 【は】
【は】(商品についている環境保全関連表示マークを参考にしてください)
品名 | 素材 | 分別区分 | 出し方など | |
---|---|---|---|---|
灰 | ![]() |
収集不可 | ||
バイク | ![]() |
収集不可 | 取扱店へ | |
パイプイス | ![]() |
粗大ごみ | ||
パイプベット | ![]() |
粗大ごみ | ||
廃油(食用以外) | ![]() |
収集不可 | ガソリンスタンド又は取扱店へ | |
ハガキ | ![]() |
資源物 (雑紙) |
||
はかり | ![]() |
燃やさないごみ | 指定袋に入らなければ「粗大ごみ」へ | |
バケツ | 金属 | ![]() |
粗大ごみ | |
プラスチック | ![]() |
燃やすごみ | ||
はさみ | ![]() |
燃やさないごみ | 刃は紙に包み「危険」表示をする | |
はしご | ![]() |
粗大ごみ | 縦180センチメートル×横90センチメートル×奥行90センチメートル以内 | |
柱時計 | ![]() |
粗大ごみ | ||
パソコン | ![]() |
収集不可 | パソコンリサイクル法対象品目(たて15cmよこ30cmの投入口へ入るものは、なるべく使用済小型家電回収ボックスへ) | |
バスタブ | ![]() |
収集不可 | ||
バスマット | ![]() |
燃やすごみ | ||
バターの容器 | ![]() |
資源物 (プラ) |
紙などで拭き取るかすすいで水気をとる | |
バック | ![]() |
燃やすごみ | なるべく金具ははずす | |
バッテリー | ![]() |
収集不可 | ガソリンスタンド又は取扱店へ | |
バット | 金属製・木製 | ![]() |
燃やさないごみ | 袋から出ても回収可 |
発泡スチロール製容器 | ![]() |
資源物 (プラ) |
魚箱(宅急便等使用)は「燃やすごみ」へ | |
発泡スチロールの緩衝材 | ![]() |
資源物 (プラ) |
玉ツづ緩衝材は「燃やすごみ」へ | |
パチンコ台 | ![]() |
収集不可 | 取扱店へ | |
花火 | ![]() |
燃やすごみ | 必ず水に十分につけてから | |
歯ブラシ | ![]() |
燃やすごみ | ||
歯ブラシの入った容器 | ![]() |
資源物 (プラ) |
台紙は「燃やすごみ」へ | |
歯磨き粉のチューブ | ![]() |
燃やすごみ | 中を水で洗浄すれば「資源物(プラスチック)」でも出せます | |
針 | ![]() |
燃やさないごみ | 紙などに包み「危険」表示をする | |
針金 | ![]() |
燃やさないごみ | ||
ハンガー | 金属 | ![]() |
燃やさないごみ | 金属部分があれば「燃やさないごみ」で出す |
その他 | ![]() |
燃やすごみ |
問い合わせ先
- 2021年10月11日
- 印刷する