栄町木造住宅耐震改修費補助制度
地震に対する木造住宅の安全性の向上を図るため、耐震改修費用の一部を補助します。
対象住宅
(1)昭和56年5月31日以前の旧耐震基準で建築された一戸建ての専用住宅または併用住宅(居住部分が延床面積の2分の1以上のもの)
(2)構造が在来工法または、枠組壁工法であるもの
※構造により、補助対象とならない場合がありますので、事前にご相談ください
(3)2階建て以下のもの
(4)耐震診断の結果、上部構造評点が1.0未満のものを耐震改修工事を行うことで1.0以上とするもの
対象者
(1)対象住宅を所有し、自ら居住する方
(2)栄町の住民基本台帳に記録されている方
(3)町税を滞納していない方(世帯員全員)
補助金の額
耐震改修費用の23%で、上限額は500,000円(1,000円未満切り捨て)
受付期間
令和5年6月1日(木)から令和5年12月8日(金)まで
※補助金交付決定前に耐震改修の設計や工事を行った場合は、補助金の交付が受けられません。
また、補助金の総額が予算額に達した時点で受付終了となります。
申請受付窓口
補助金を希望するかたは、事前に都市建設課都市計画室(33-7711)へご相談ください。
関連ファイルダウンロード
- 栄町木造住宅耐震改修費補助金交付要綱PDF形式/190.51KB
- 栄町木造住宅耐震改修費補助金交付申請書PDF形式/154.78KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは都市建設課 都市計画室です。
栄町役場 4F西 〒270-1592 千葉県印旛郡栄町安食台1丁目2番
電話番号:0476-33-7711 ファクス番号:0476-95-4274
メールでのお問い合わせはこちら- 2023年6月1日
- 印刷する