平成27年度会議公開制度の運用状況
平成27年度会議公開制度の運用状況(平成27年4月1日~平成28年3月31日)
「会議公開制度」は、町民のみなさんが町に置かれる審議会などの会議を傍聴したりすることができる制度として、平成16年4月から実施されています。
ここでは、平成27年度の運用状況の概要をお知らせします。
会議公開の実施状況
設置されている審議会などは33あり、そのうち16の審議会などで延べ72回の会議が開催されました。
会議公開の状況は、次のとおり全部公開で行った会議が24回であり、傍聴人のいた会議はありませんでした。
また、非公開で行った会議は48回でした。
個人情報を扱う会議の性格から、介護認定審査会は開催した36回を、障害程度区分審査会は開催した10回を、心身障害児就学指導委員会は開催した2回を、それぞれ全て非公開で行いました。
機関 | 会議の延 開催回数 | 内訳 | |||
---|---|---|---|---|---|
公開 | 一部公開 | 傍聴人数 | 非公開 | ||
町長 | 64回 | 18回 | 0回 | 0人 | 46回 |
教育委員会 | 6回 | 4回 | 0回 | 0人 | 2回 |
消防長 | 2回 | 2回 | 0回 | 0人 | 0回 |
合計 | 72回 | 24回 | 0回 | 0人 | 48回 |
情報公開・個人情報保護審査会の概要
栄町情報公開・個人情報保護審査会は、栄町情報公開条例に基づく実施機関の公開決定等又は栄町個人情報保護条例に基づく実施機関の開示等決定等に対して、行政不服審査法による不服申立てがあった場合に、公正な第三者的立場からその不服申立てについて調査審議を行い実施機関に答申する機関として、また、栄町個人情報保護条例に基づく実施機関からの個人情報の取扱いに係る諮問について調査審議を行い実施機関に答申する機関として、栄町情報公開・個人情報保護審査会設置条例(平成17年栄町条例第30号)に基づき、従来の栄町情報公開審査会と栄町個人情報保護審議会とを統合して設置したものです。
また、この審査会は、これらの諮問機関としての機能のほかに、情報公開制度及び個人情報保護制度の運営に関する事項について、実施機関に意見を述べることができる機能を兼ね備えています。
情報公開・個人情報保護審査会の運営状況
平成27年度は、報告案件が1件ありました。内訳は以下のとおりです。
回数 | 開催日 | 主な内容等 |
第1回 | 27.5.14 | (1)番号制度の導入について (2)栄町個人情報保護条例の改正について (3)平成26年度情報公開制度等の運用状況の報告 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは総務課 総務班です。
栄町役場 3F西 〒270-1592 千葉県印旛郡栄町安食台1丁目2番
電話番号:0476-95-1111(代表)
メールでのお問い合わせはこちら- 2021年10月11日
- 印刷する