【広報さかえ】平成23年(2011年)12月号 Vol.710
広報紙『広報さかえ』 平成23年12月1日号 【一括ダウンロード 4,977KB】
![]() |
■岩屋古墳発掘調査会の様子、布鎌惣社水神社奉納相撲の様子【P1】 ■いっさいがっさいフェスティバル2011【P2】 ■安食の「酉まち」【P3】 ■年末年始の業務一覧、冬の交通安全運動【P4】 ■粗大ごみ回収の申込み【P5】 ■医療費節約にご協力ください【P6】 ■高齢者肺炎球菌ワクチン 接種費用の一部助成、高齢者インフルエンザ予防接種は12月31日まで、障害者控除対象者認定書の交付、高血圧予防健康教室、心の健康づくり講演会【P7】 ■10~12月分の認可外保育施設保育料助成の申請は1月10日までです【P8】 ■固定資産の様ざまな要件での手続き、償却資産の申告【P9】 ■栄町人事行政運営などの状況を公表します【P10】 ■子育て支援総合コーディネーター日々雇用職員の募集、児童クラブ日々雇用職員の募集、税務課日々雇用職員の募集【P11】 ■振り込め詐欺に注意【P12】 ■栄町議会議員一般選挙の投票日、地域活動支援センター利用者募集、栄町第4次総合計画基本構想(案)の意見と町の考え方を公表、学校規模適正化説明会【P13】 ■住宅用火災警報器の無償設置、競争入札参加申請(定期)受け付け【P14】 ■住民基本台帳閲覧者の公表【P15】 ■「譲渡会・飼い主さがしの会」の休日開催、第63回人権週間【P16】 ■学力向上に向けてII~第9回~【P17】 ■みんなで力を合わせた身体と心の健康づくり(健康よろず版)【P18】 ■HEALTH INFORMATION、心の健康づくり【P19】 ■子育て情報・交流館「アップR」、我が家の育メン家事メン【P20】 ■房総のむら、ドラムの里、先人たちの足跡【P21】 ■平成23年秋の叙勲受章者、復興支援金が渡されました【P22】 ■栄町廃棄物減量等推進員視察研修を実施、北辺田スポーツ少年団が優勝、おやじたちの交流を促進、栄町酉市少年野球大会結果、交通安全コミュニティ事業を実施【P23】 ■「栄町戦没者追悼式」を実施、ジュニアオリンピックBクラス女子走幅跳5位入賞、栄町から歯科保健表彰2組受章、サークル紹介「栄町古文書学習会」「オカリナサークル 風の詩」【P24】 ■インフォメーション(ふれプラ情報)【P25】 ■インフォメーション(1)、各種相談、栄町の人口と世帯(11月1日現在)【P26】 ■インフォメーション(2)、寄せられた善意、社会福祉協議会から、休日・夜間の救急診療【P27】 ■12月のカレンダー、今月の納付、要介護認定の更新手続き、俳句・短歌、10月の天気【P28】 |
関連ファイルダウンロード
- 広報さかえ 平成23年(2011年)12月号 Vol.710PDF形式/4.86MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2021年10月11日
- 印刷する