介護保険料について
65歳以上の方(第1号被保険者)の介護保険料
介護保険は3年ごとに保険料の見直しを行っています。
保険料の額は、3年間(令和6年度から令和8年度)に提供される介護サービスの費用の見込みに基づき、保険給付に要する費用の約23パーセントを65歳以上の方の人数で割り返した額を保険料基準額(年額)としています。
基準額:51,600円(年額) 4,300円(月額目安)
保険料は、上記の基準額をもとに負担が重くなりすぎないよう、所得によって13段階に調整されます。町では介護保険料を年額で決定します。
第9期栄町介護保険料(令和6年度~令和8年度)
所得段階 |
対象者 |
基準値に 対する割合 |
保険料 (年額) |
保険料 (月額) |
---|---|---|---|---|
第1段階 |
生活保護を受けている方 |
0.285 |
14,700円 |
1,225円 |
第2段階 |
世帯全員が市町村民税非課税で、前年の公的年金等収入金額と合計所得金額の合計額が 80 万円を超えて 120 万円以下の方 |
0.485 |
25,020円 |
2,085円 |
第3段階 |
世帯全員が市町村民税非課税で、前年の公的年金収入額と合計所得金額の合計額が |
0.685 |
35,340円 |
2,945円 |
第4段階 |
本人は市町村民税非課税であるが、世帯内に課税者がいる方で前年の公的年金等収入金額と合計所得金額の合計額が 80 万円以下の方 |
0.90 |
46,440円 |
3,870円 |
第5段階 (基準) |
本人は市町村民税非課税であるが、世帯内に課税者がいる方で前年の公的年金等収入金額と合計所得金額の合計額が 80 万円を超えている方 |
1.00 |
51,600円 |
4,300円 |
第6段階 |
本人が市町村民税課税者で、前年の合計所得金額が 120 万円未満の方 |
1.20 |
61,920円 |
5,160円 |
第7段階 |
本人が市町村民税課税者で、前年の合計所得金額が 120 万円以上 210 万円未満の方 |
1.30 |
67,080円 |
5,590円 |
第8段階 |
本人が市町村民税課税者で、前年の合計所得金額が 210 万以上 320 万円未満の方 |
1.50 |
77,400円 |
6,450円 |
第9段階 |
本人が市町村民税課税者で、前年の合計所得金額が 320 万円以上 420 万円未満の方 |
1.70 |
87,720円 |
7,310円 |
第10段階 |
本人が市町村民税課税者で、前年の合計所得金額が 420 万円以上 520 万円未満の方 |
1.90 |
98,040円 |
8,170円 |
第11段階 |
本人が市町村民税課税者で、前年の合計所得金額が 520 万円以上 620 万円未満の方 |
2.10 |
108,360円 |
9,030円 |
第12段階 |
本人が市町村民税課税者で、前年の合計所得金額が 620 万円以上 720 万円未満の方 |
2.30 |
118,680円 |
9,890円 |
第13段階 |
本人が市町村民税課税者で、前年の合計所得金額が 720 万円以上の方 |
2.40 |
123,840円 |
10,320円 |
納め方は2通りあります
1.特別徴収
老齢・退職(基礎)年金等の年額が18万円以上の方は、年金から自動的に差し引かれます。しかし、年度の途中で65才になった方は、すぐには年金から自動天引きになりません。
介護保険料の金額は、7月中旬に送付する葉書(介護保険料額決定通知書件特別徴収開始通知書)でご確認ください。
2.普通徴収
特別徴収できない方は、普通徴収になります。
例えば、老齢・退職(基礎)年金等の年額が18万円未満の方や年金を受給していない方、年度の途中で65才になった方、住所を移した方 などは、普通徴収になります。
送付された介護保険料額納入通知書で納めてください。
普通徴収の方は、口座振替が便利です。ぜひ、ご利用ください。
口座振替をご希望される方は、納入通知書、預金通帳、通帳の届出印をご持参の上、直接金融機関に申し込んでください。
また、コンビニエンスストアで時間や曜日を気にすることなく、納付することができます。
ただし、納期限を過ぎた場合は、コンビニエンスストアで納付することができませんので、ご注意ください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康介護課です。
栄町役場 1F西 〒270-1592 千葉県印旛郡栄町安食台1丁目2番
電話番号:0476-33-7708【健康推進班】 0476-33-7709【介護総務班、地域包括支援班】
メールでのお問い合わせはこちら- 2024年7月1日
- 印刷する