くらし

  1. ホーム
  2. くらし
  3. 介護予防
  4. 「ヨガビト講座」が厚生労働省から表彰されました!

「ヨガビト講座」が厚生労働省から表彰されました!

「第13回健康寿命をのばそう!アワード」

〈厚生労働省老健局長優良賞〉「ヨガビト講座」

~ヨガをするひとを増やして、健康とまちづくりをすすめるプロジェクト~

ヨガインストラクター、整形外科医師、管理栄養士、理学療法士などのご協力の下、心地よいヨガを行いながら、身体・栄養・食などを学び、まちづくりに対する当事者意識を促す場として、2020年12月に始まりました

 

ヨガを用いて筋力強化やバランス能力の向上を図り、講座終了後も継続できるよう既存のヨガサークルの紹介や新規サークル立上げの支援を行ってきました

このたびの受賞の最大の要因は、講座を卒業された住民の皆さんが、アシスタント(=ボランティア)となって運営に携わり、そして新たなサークルを創出したことです

ありがとうございました!

これからも多くの方々のご参加、ご協力をお願いいたします!

式典全体表彰状額無

*健康寿命をのばそう!アワード」とは・・・

住み慣れた地域で自分らしい生活を最後まで続けることができるように、健康寿命を延ばし、個人の主体的な介護予防や生活支援等の取組みにつながる活動の普及を図るために、地域の実情に応じた優れた取組みを行っている企業、団体、自治体を厚生労働省が表彰するものです。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康介護課 地域包括支援班です。

栄町役場  1F西 〒270-1592 千葉県印旛郡栄町安食台1丁目2番

電話番号:0476-33-7709

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

栄町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る