町政

  1. ホーム
  2. 町政
  3. 町の組織
  4. 職員採用
  5. 職員採用・募集  ◆栄町職員採用試験案内(一般行政初級 社会人採用)◆

職員採用・募集  ◆栄町職員採用試験案内(一般行政初級 社会人採用)◆

◆募集職種◆

一般行政初級(社会人採用):若干名

※会計年度任用職員、任期付職員及び民間企業従事経験者

※詳細につきましては、試験案内をご確認ください。

 

◆試験日◆

 1次試験 令和7年9月6日(土)

 2次試験 令和7年9月25日(木)(1次試験の合格者のみ)

 

◆電子申請により申し込みを行う場合◆

受付期間 令和7年8月1日(金)8時30分から令和7年8月18日(月)23時59分まで

 

申込方法:1⃣以下のURLからマイナポータル(ぴったりサービス)に移動してください。

      ・職員採用試験(社会人採用)電子申請フォーム

     2⃣画面下段の「申請する」を選択した後、申し込み画面の指示に従って必要事項を入力し、送信してください。

      ※エントリーシート及び職務経歴書に必要事項を入力し添付をお願いします。

◆郵送による申込書等の提出◆

受付期間 令和7年8月1日(金)から令和7年8月18日(月)まで(当日消印有効)

申込方法:インターネット環境が整わない場合には、必要書類を手書きで作成して頂いた上、郵送による申し込みも受け付けております。郵送による申し込みの場合は、次の手順で申し込みをお願いします。

手順1 申込書及び受験票を印刷し、必要事項を記入する。

本ホームページに添付してある申込書及び受験票をA4横向きで印刷し、記入例に従って記入してください。

インターネットに接続できる環境にない方は、必要書類を請求することができます。

その場合は、封筒の表に「職員採用試験申込書請求」と朱書きし、返信用として140円切手を貼ったA4サイズの封筒(角型2号)

(郵便番号、住所、氏名を書いたもの)を同封し、栄町役場 総務課 秘書人事班宛てにお送りください。

手順2 申込書及び受験票を郵送する。

(ア)必要事項を記入した申込書及び受験票、(イ)住所及び氏名を記入し110円切手を貼った返信用封筒(長型3号(タテ235mm×ヨコ120mm))を準備し、表に「受験申込」と朱書きした封筒に(ア)・(イ)を入れ、栄町役場 総務課 秘書人事班宛てに郵送してください。

      

注意事項:・提出された応募書類は返却しません。

     ・返信用封筒を必ず同封の上、郵送してください。

     ・その他の注意事項については、試験案内をご確認ください。

郵送先 :〒270-1592 千葉県印旛郡栄町安食台1-2

     栄町総務課 秘書人事班宛て

 

職員採用案内パンフレット

採用パンフレット [PDF形式/3.44MB]

職員採用PR動画

~栄町職員募集~

     

 

関連ファイルダウンロード

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは総務課 秘書人事班です。

栄町役場 3F西 〒270-1592 千葉県印旛郡栄町安食台1丁目2番

電話番号:0476-95-1111(代表)

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る