荣町生活支援指南
2. 自然灾害时 (6)确认避难场所等
生活安全科(0476-33-7710)
(6)确认避难场所等
为防备灾害,首先要从町获取防灾地图,确认从自己家到避难场所的路线。(避难所)
因为发生灾害,在家里有可能受害,不能住在家里的人,在一定的期间内进行避难生活的场所。小学、中学的体育馆等。
名称 | 所在地 |
---|---|
交流广场SAKAE ふれあいプラザさかえ |
荣町安食938-1 栄町安食938-1 |
荣中学校 栄中学校 |
荣町安食55 栄町安食55 |
千叶县立荣特別支援学校 千葉県立栄特別支援学校 |
荣町龙角寺1112-2 栄町龍角寺1112-2 |
安食小学 安食小学校 |
荣町安食305 栄町安食305 |
安食台小学 安食台小学校 |
荣町安食台4丁目34番1号 栄町安食台4丁目34番1号 |
北边田小学(旧) 北辺田小学校(旧) |
荣町北边田212 栄町北辺田212 |
酒直小学(旧) 酒直小学校(旧) |
荣町龙角寺33 栄町龍角寺33 |
龙角寺台小学 竜角寺台小学校 |
荣町龙角寺台6丁目26番1号 栄町竜角寺台6丁目26番1号 |
布镰小学(发生水灾时不能使用) 布鎌小学校(水害時は使用できません) |
荣町请方157-1 栄町請方157-1 |
矢口集会所 矢口集会所 |
荣町矢口6-6 栄町矢口6-6 |
麻生集会所 麻生集会所 |
荣町麻生182-1 栄町麻生182-1 |
兴津集会所(仅限泥石流灾害时使用) 興津集会所(土砂災害時のみ使用します) |
荣町兴津1137 栄町興津1137 |
くらし安全課(0476-33-7710)
(6)避難場所などの確認
災害時に備えて、まず町で防災マップを入手し、自宅から避難場所までの経路を確認しておきましょう。(避難所)
災害のため、家にいると被害を受けるおそれがあったり、家に住めなくなった人が、一定の期間、避難生活をする場所。小・中学校の体育館など。