マイナンバーカードの特急発行
12月2日から新⽣児、紛失等による再交付、海外からの転入者など、特に速やかな交付が必要となる方を対象に、申請から受け取りまで通常約1か月かかるところ、最短1週間でマイナンバーカードを受け取れる特急発行の仕組みが開始されました。
※全国の申請状況や申請内容によっては1週間以上かかる場合があります。また、再交付の場合、手数料がかかる場合があります。
対象者 | 起算点 | |
1 | 乳児(1歳未満)の方 | 1歳になるまで申請可能 |
2 | 国外から転入をした方 ※国外転出者向けマイナンバーカードをお持ちの方は継続利用手続きをします。 | 国内転入後、転入届をした日 |
3 | マイナンバーカードを紛失した方 | 紛失届をした日 |
4 | 届出によって住民票に記載された中長期在留者等 | 届出をした日 |
5 | 個人番号や住民票コードの変更によりマイナンバーカードが失効した方 | 変更の請求をした日、または職権により個人番号が変更されたことに係る通知が到達した日 |
6 | 焼失・損傷・カードの機能が損なわれた方 | 焼失・損傷等によりマイナンバーカードが利用できなくなった日 |
7 | マイナンバーカード追記欄の余白がなくなった方 | 追記欄満欄を理由に手続きができなかった日 |
8 | 無戸籍等の方等、新たに住民票に記載された方 | 本人確認書類を入手した日 |
9 | 刑事施設等に収容されていた方 | 本人確認書類を入手した日 |
※特急発行ができるのは上記の表の対象者に限ります。該当しない場合は通常の申請(申請から受け取りまでは約1か月かかります)となります。 ※申請ができるのは、起算点(事由が発生した日)から30日以内です。 |
問い合わせ先
アンケート
栄町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2024年12月2日
- 印刷する