千葉県知事選挙における新型コロナウイルス感染症への対応について重要!
令和3年3月21日執行の千葉県知事選挙にあたり、投票所及び開票所における新型コロナウイルス感染症の予防対策として、次のとおり実施しますので、皆様のご協力をお願いします。
1 期日前投票の利用について
新型コロナウイルス感染症の感染防止対策の観点から、投票日当日に選挙人が集中することを避けるため、期日前投票の利用をお願いします。
なお、期日前投票最終日の20日(土)は混雑が予想されますので、早めの利用をお願いします。
新型コロナウイルスの感染予防を事由として期日前投票を行うこともできます。
入場整理券裏面の宣誓書事由は、「6」に○をしてください(6.天災又は悪天候により投票所に到達することが困難)。
〔期日前投票〕
・期 間 3月5日(金)から3月20日(土)まで毎日
・時 間 8時30分から20時まで
・場 所 栄町役場5階第2会議室
・持参するもの 投票所入場整理券(届いていない場合はなくても可)
2 投票所における対策(期日前投票所を含む)
・投票管理者、立会人及び投票事務従事者はマスクを着用します。
・投票所出入口に消毒液を設置します。
・投票所の換気を行います。
・記載台やえんぴつ等を定期的に消毒します。
3 有権者の皆様にお願いする対策
・投票所内ではマスクを着用してください。(咳エチケットにご協力をお願いします)
・投票所に入る際は、手指の消毒をお願いします。(アルコールにアレルギーのある方は職員に声をかけて下さい)
・えんぴつ(黒色)を持参し使用することもできます。(水性ペンや消せるボールペン等は使用しないでください)
・他の有権者の方と距離を保つようお願いします。
・投票を終えた後は、帰宅後に手洗い等をお願いします。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは総務課です。
栄町役場 3F西 〒270-1592 千葉県印旛郡栄町安食台1丁目2番
【TEL】 0476-95-1111(代表)
メールでのお問い合わせはこちら
- 0000189
- 2021/02/16