「ナガミヒナゲシ」の駆除にご協力ください
「ナガミヒナゲシ」の駆除にご協力ください
◎ヨーロッパ地中海沿岸原産の一年草で、高さ20から60センチメートルほどに成長し、4月頃から6月頃に道端や空き地などで直径3センチメートルほどの淡いオレンジ色の花を咲かせます。
◎一個体に100個程度の果実をつけ、一つの果実には1,600粒程度の種子が入っており、爆発的に広がる恐れが指摘されています。
◎現在、国の駆除対象となる『特定外来生物』や『生態系被害防止外来種』ではありませんが、他の植物の成長を妨げる成分を含んだ物質を根から出すことから、生態系等に影響を与える植物です。
駆除の方法
◎自宅の庭や自己所有の敷地等にナガミヒナゲシが生育していた場合は、できるだけ根から引き抜いて、駆除を行ってください。
野生の生態系を守るため、皆様のご協力をお願いします。
駆除するときの注意
●茎などを折ったり傷付けた際に出てくる乳液に触れると、手がかぶれる恐れがあるため、作業時はゴム手袋や軍手を着用してください。
●できるだけ根から引き抜いて、栄町指定の燃やすごみ袋に入れ密閉し枯死させてから、通常の燃やすごみとして処分してください。
●花が咲く前の駆除が効果的です。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは経済環境課 環境対策室です。
栄町役場 4F東 〒270-1592 千葉県印旛郡栄町安食台1丁目2番
電話番号:0476-33-7713
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
栄町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2024年5月14日
- 印刷する