令和7年3月24日申請分からパスポートの制度が変わります
令和7年3月24日以降の申請受付分から旅券の偽変造対策を強化するため、顔写真ページにプラスチック基材を用いた「2025年旅券」の発給が開始され、現在、県旅券事務所で旅券を作成していますが、今後は、国立印刷局で集中的に作成することになります。これに伴い、申請から受け取りまでの期間がこれまでより長くなります。なお、下記表のとおり手数料が改定されますが栄町で申請する場合は従来どおり紙による窓口申請のみの取り扱いになります。詳しくは、千葉県のウェブページ「パスポート(旅券)の制度変更について(令和7年3月)(外部サイト)」をご確認ください。
申請から受け取りまでの期間
・県旅券事務所で受け取る場合は9日【変更前は6日】
・市町窓口で受け取る場合は11日【変更前は9日】
※(土日祝日等を除く)
手数料
窓口申請の場合300円増額になります。
区分 | 手数料 | ||||||
新規 | 10年旅券 | オンライン申請 | 15,900円 | 千葉県収入証紙 | 1,900円 | 収入印紙 | 14,000円 |
窓口申請 | 16,300円 | 2,300円 | 14,000円 | ||||
5年旅券 | オンライン申請 | 10,900円 | 1,900円 | 9,000円 | |||
窓口申請 | 11,300円 | 2,300円 | 9,000円 | ||||
5年旅券 (12歳未満) |
オンライン申請 | 5,900円 | 1,900円 | 4,000円 | |||
窓口申請 | 6,300円 | 2,300円 | 4,000円 | ||||
残存有効期間同一旅券※ | オンライン申請 | 5,900円 | 1,900円 | 4,000円 | |||
窓口申請 | 6,300円 | 2,300円 | 4,000円 | ||||
※パスポートの記載事項(氏名・本籍地の都道府県名等)に変更があった場合又は査証欄の余白が少なくなった場合に、現在のパスポートと有効期間満了日を同一とした旅券の発給申請 |
※オンライン申請については、千葉県のウェブページ「パスポートのオンライン申請に関するお知らせ(外部サイト)」をご確認ください。
※栄町で申請する場合は従来どおり紙による窓口申請のみの取り扱いになります。
問い合わせ先
アンケート
栄町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年3月1日
- 印刷する